簡単!牛バラたっぷり白ネギで作るねぎ焼!

速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127

ねぎ焼は青ネギで作るものですが、比較的最近安い白ネギで作ってみました!すじこんの代わりに牛バラ肉をつかいました!
このレシピの生い立ち
ネギが沢山あるときは、自然とねぎ焼きを若いときから作っていましたね~!

お料理コラム、認知症予防コラム始めました!
https://yu-hayami.site/tonpeiyaki/

簡単!牛バラたっぷり白ネギで作るねぎ焼!

ねぎ焼は青ネギで作るものですが、比較的最近安い白ネギで作ってみました!すじこんの代わりに牛バラ肉をつかいました!
このレシピの生い立ち
ネギが沢山あるときは、自然とねぎ焼きを若いときから作っていましたね~!

お料理コラム、認知症予防コラム始めました!
https://yu-hayami.site/tonpeiyaki/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白ネギ 1と1/2本(130g)
  2. 牛バラ肉(豚バラ等) 50g
  3. 塩コショウ 少々
  4. A
  5. 薄力粉 大さじ2
  6. だしの素 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. 1個(L)
  9. 天かす 適量
  10. B(トッピング)
  11. とんかつソース(お好みソース等) 適量
  12. マヨネーズ 適量
  13. 青のり(青さのり) 適量
  14. 削りぶし 適量
  15. かつおぶし 適量

作り方

  1. 1

    ネギを小口切りにする

  2. 2

    1とAを混ぜる

  3. 3

    フライパンを温め、油をひき、まず、塩コショウした肉を引き、そのうえに2を乗せて焼いていく(蓋をしたりしながら)

  4. 4

    生地が固まってきたら、裏返してしっかりフライ返しで押してぺっちゃんこにする

  5. 5

    フライ返しで生地を押しても、白い薄力粉の液体がにじみでてこなければ、出来上がり

  6. 6

    お好みでトッピングをふりかける

コツ・ポイント

お好み焼き系は、薄力粉は意外と少ないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
速水ユウ
速水ユウ @cook_40133127
に公開
認知症コメディ作家、DJ、認知症予防食生活支援指導員。 某大学老年看護助教、保健師、野菜ソムリエプロ、ベジフルビューティアドバイザー認知症と子供のケア。「認知症介護ラプソディ」出版!同タイトルfmgigラジオ番組 Spotifyポッドキャスト 速水ユウ 検索で聴ける。本続編『認知症の人がその人らしく生きる介護術』出版https://yu-hayami.site http://ameblo.jp/yu-hayami7https://www.instagram.com/yu_hayami7
もっと読む

似たレシピ