簡単!麻婆豆腐 粉山椒でピリッと美味しい

シュナウザのジュン
シュナウザのジュン @cook_40128953

我が家の定番の麻婆豆腐です!山椒のピリ辛な香りが何とも言えません!
このレシピの生い立ち
市販の麻婆豆腐の素には飽きたので、自分の舌で麻婆豆腐を再現しました。我が家では大好評でご飯が進みます(笑)

簡単!麻婆豆腐 粉山椒でピリッと美味しい

我が家の定番の麻婆豆腐です!山椒のピリ辛な香りが何とも言えません!
このレシピの生い立ち
市販の麻婆豆腐の素には飽きたので、自分の舌で麻婆豆腐を再現しました。我が家では大好評でご飯が進みます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豆腐 400g
  2. 挽肉(牛豚) 120g
  3. 長ネギ(粗みじん切) 1本
  4. 椎茸(粗みじん切) 2枚
  5. にんにく(みじん切) 1かけ
  6. 生姜(みじん切) 1かけ
  7. 鷹の爪 1本
  8. 片栗粉(水溶き片栗粉用) 大さじ1
  9. (水溶き片栗粉用) 大さじ2
  10. 胡麻 小さじ1
  11. 粉山椒 適量
  12. 調味料A
  13.  豆板醤 大さじ1
  14.  醤油 大さじ1
  15.  酒 大さじ1
  16.  砂糖 大さじ1/2
  17. 調味料B
  18.  熱湯 100cc
  19.  鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  20.  塩 少々
  21.  胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鷹の爪は種を取り、輪切りにしておく。

  2. 2

    生姜、ニンニクはみじん切り。

  3. 3

    長ネギは粗みじん切り。

  4. 4

    椎茸は粗みじん切り。

  5. 5

    豆腐は1.5cm角位のさいの目にカットしておく

  6. 6

    事前に豆腐を茹でるための鍋を用意して熱湯を用意する。

  7. 7

    豆腐を鍋に入れ茹でる。

  8. 8

    豆腐が温まったらざるに上げる。
    ※ざるに上げてから時間がたつと、豆腐がくっついてしまうので、これ以降の手順は急ぎましょう

  9. 9

    熱したフライパンに油大さじ1を入れる。
    にんにく、生姜、鷹の爪を加えて香りが出るまで炒める。

  10. 10

    挽肉を加えて良く炒める。

  11. 11

    長ネギの半分、椎茸を加える。

  12. 12

    合せ調味料Aを加え炒める。

  13. 13

    項番8でざるに上げた豆腐を加え、合せ調味料Bを加える。

  14. 14

    残りの長ネギを加えたら3分位煮込む。

  15. 15

    水溶き片栗粉を加えとろみが付いたら、胡麻油を回しかけ、粉山椒を適量加えたら完成。
    ※私は粉山椒多めが好きです(^^♪。

コツ・ポイント

豆腐は下ゆですると炒めても水けが出にくくなりますが、茹でた後ざるに上げると時間が経つとくっついてしまうので注意して下さい。
出来れば、項番6~8と項番9~項番12を並行して調理できれば理想的です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュナウザのジュン
に公開

似たレシピ