節約!超簡単!ピーマン春雨ツナ炒め

emile☆
emile☆ @cook_40271604

味付けは、麺つゆ&ツナ缶の油なので簡単です!春雨も茹で不要!ピーマン嫌いのお子さんでも食べれるかも??
このレシピの生い立ち
ピーマンだけで炒めると高いので、春雨でカサ増しした節約料理を考えました。

節約!超簡単!ピーマン春雨ツナ炒め

味付けは、麺つゆ&ツナ缶の油なので簡単です!春雨も茹で不要!ピーマン嫌いのお子さんでも食べれるかも??
このレシピの生い立ち
ピーマンだけで炒めると高いので、春雨でカサ増しした節約料理を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 4個
  2. ツナ缶 1缶
  3. 春雨 120g
  4. 創味のつゆ又は麺つゆ フライパン1周分
  5. オリーブ 適量
  6. ひとつまみ
  7. かつお節 4g

作り方

  1. 1

    (下準備)ピーマンを千切りにする。春雨は茹でてから、ハサミで食べやすい長さに切る。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を入れ、塩を入れてからピーマンを炒める。炒まったら皿に取り出しておく。

  3. 3

    ツナ缶の油を全てフライパンに入れ、春雨を炒める。ツナ缶の油が足りなければオリーブ油を足す。

  4. 4

    春雨がやわらかくなってきたら、ツナを入れる。皿に取り出しておいたピーマンも入れる。

  5. 5

    創味のつゆをプライパン1周するように回しかけて炒める。(他の麺つゆを使うときは味を見ながら調整してください)

  6. 6

    かつお節を入れて軽くまぜたら、皿に取り出して完成。

  7. 7

    2017.9.17
    作業1で春雨を『茹でる』工程が抜けていましたので追加しました。

コツ・ポイント

ピーマンを炒める前に塩を先に入れてください。その方がピーマンの色がきれいになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
emile☆
emile☆ @cook_40271604
に公開

似たレシピ