鶏もも肉とズッキーニの塩麹炒め

ののこゆり
ののこゆり @cook_40269731

ズッキーニが鶏肉の油で香ばしくなります。塩麹とバジルの風味で☆
このレシピの生い立ち
素麺の副菜に、ちょっとボリュームがありつつさっぱり味の鶏料理をと思って作りました☆

つくレポに初投稿されたe.takanoさん、初めてでコメントの付け方が分からずごめんなさい。黄色パプリカとパジルの彩り、器、盛り付け方全ておしゃれです♪

鶏もも肉とズッキーニの塩麹炒め

ズッキーニが鶏肉の油で香ばしくなります。塩麹とバジルの風味で☆
このレシピの生い立ち
素麺の副菜に、ちょっとボリュームがありつつさっぱり味の鶏料理をと思って作りました☆

つくレポに初投稿されたe.takanoさん、初めてでコメントの付け方が分からずごめんなさい。黄色パプリカとパジルの彩り、器、盛り付け方全ておしゃれです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(開いてあるもの) 3〜4枚
  2. ズッキーニ 1〜2本
  3. 塩麹(下処理と調理時用) 適量
  4. 塩(できれば岩塩) 少々
  5. 粗挽き黒胡椒 少々
  6. 乾燥バジルと、あれば生バジル 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は適当な大きさに切り、塩と塩麹、乾燥バジルを揉み込んでおく。
    ズッキーニは厚さ8ミリくらいの輪切りにする。

  2. 2

    オリーブオイルとキャノーラ油を半々に引いたフライパンを中火にかけ、まず鶏もも肉を焼く。中に火が通ったら皿に移しておく。

  3. 3

    フライパンに残った鶏の油でズッキーニを炒め、焼き色が付いたら鶏肉も戻して塩麹と黒胡椒を加え、やや強火にしてサッと炒める。

  4. 4

    器に盛り付けて生バジルを散らして出来上がり!

コツ・ポイント

ズッキーニに歯ごたえを残したいので、フライパンに残った油が多いようなら、減らしてから炒めます。鶏肉と共に焼き色を付けることがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ののこゆり
ののこゆり @cook_40269731
に公開
お買い得で栄養価の高い旬の材料に、ちょっとしたアクセントを加えたお料理を考えるのが好き♪目下、剣道少年の息子とお肉好きな主人のために、ボリュームがありながらヘルシーなおかずを考案中です☆
もっと読む

似たレシピ