お肉屋さん風*甘めのポテトサラダ

にゃんぷいぷい
にゃんぷいぷい @cook_40099317

お肉屋さん風の甘い味付けのポテサラ。魚肉ソーセージが合うんです。
このレシピの生い立ち
お肉屋さんのポテトサラダを思い出しながら作ってみた。魚肉ソーセージがたくさんあったので入れてみたらぴったりハマった。

お肉屋さん風*甘めのポテトサラダ

お肉屋さん風の甘い味付けのポテサラ。魚肉ソーセージが合うんです。
このレシピの生い立ち
お肉屋さんのポテトサラダを思い出しながら作ってみた。魚肉ソーセージがたくさんあったので入れてみたらぴったりハマった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. じゃがいも 正味500gくらい(5個)
  2. にんじん 100gくらい(小1本)
  3. きゅうり 200gくらい(2本)
  4. 魚肉ソーセージ 70g(1本)
  5. ◇砂糖 20g
  6. ◇はちみつ 5g
  7. ◇マヨネーズ 70g
  8. ◇酢(米酢がおすすめ) 5g(小さじ1)
  9. ◇こしょう(ホワイトペッパー推奨) 少々
  10. ◆マヨネーズ 30g
  11. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    【きゅうり】に塩(分量外)をつけて板ずりor手で擦り、水で洗う。縦半分に切ってから、3〜4mmの半月切りにする。→

  2. 2

    →小さめのボウルなどに入れ、塩小さじ1/2(分量外)をふって塩もみし、水分が出るまで置いておく。

  3. 3

    【和え衣】
    大きいボウルに◇の調味料を入れて混ぜる。砂糖やこしょうのダマがないようにする。

  4. 4

    【じゃがいも】は洗って皮をむく(芽が出ていたらきちんと取りのぞく)。8当分くらいの大きさに切る。→

  5. 5

    →シリコンスチーマー・耐熱ボウルなどの耐熱容器に入れ、蓋やラップをして、レンジでチンする。(時間は様子を見ながら調節。)

  6. 6

    ※じゃがいもをチンする間に、【にんじん】を水で軽く洗い、皮をむく(気にならなければむかなくてもいい)。→

  7. 7

    → 4mmくらいの厚さで、きゅうりより少し小さめの大きさに切る。

  8. 8

    じゃがいもに竹串や爪楊枝がスッと刺さるまで火が通ったら手順3のボウルに入れ、大きいスプーンやフォークで潰しながら和える。

  9. 9

    ※じゃがいもを潰す間に、切ったにんじんを耐熱容器に入れレンジでチンする(500wで2分くらい。)

  10. 10

    ※にんじんをレンチンする間に、【魚肉ソーセージ】を縦半分にしてから、5mmくらいの半月切りにする。

  11. 11

    にんじんに火が通ったら手順8のボウルに入れる。手順2のきゅうりの水気を手でしぼって、同じくボウルに入れ軽く和える。→

  12. 12

    →切った魚肉ソーセージと、◆のマヨネーズも入れて全体をよく混ぜて、完成!

  13. 13

    ※味をみて、足りなければマヨネーズ・塩・こしょうで整える。

コツ・ポイント

▷マヨネーズを2回に分けて入れる。
▷はちみつが隠し味。
▷こしょうはホワイトペッパーを使うことでじゃがいものきれいな色を損なわないようにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんぷいぷい
にゃんぷいぷい @cook_40099317
に公開

似たレシピ