作り方
- 1
黒豆を洗ってカルピスに漬ける
- 2
大根人参を千切りにして塩揉みして絞って調味料に漬ける
- 3
レンコンを薄切りにして軽く煮て調味料に漬ける
- 4
翌日、黒豆を圧力鍋で煮る
- 5
煮ている間に!
錦卵を作る - 6
栗きんとんを作る
- 7
伊達巻をオーブンで焼く
- 8
昆布の肉巻きの下処理
- 9
里芋の下処理
- 10
黒豆の圧力鍋をよけておく
昆布巻きを煮る - 11
里芋を煮る
- 12
かまぼこの飾り切りを作る
コツ・ポイント
黒豆を煮ている間に色々できます
黒豆が炊けたらそのまま冷やすので火からおろせます
レンチンものを先に作ってオーブンで伊達巻を焼きます
完成したものからお重に詰めます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2018年ワンプレートおせちVer.2 2018年ワンプレートおせちVer.2
さて、今夜のタパスは2018年ワンプレートおせちVer.2ね。前回と同じ食材は3品。残りの4品は新入りね。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20004824