牛スジ肉のどて煮塩麹入り!

りのりぼんりん
りのりぼんりん @cook_40127855

赤味噌でこっくりと!あったまります!
野菜もとれて嬉しい! 薄味レシピです。
このレシピの生い立ち
牛スジ肉を美味しく食べたかったので!

牛スジ肉のどて煮塩麹入り!

赤味噌でこっくりと!あったまります!
野菜もとれて嬉しい! 薄味レシピです。
このレシピの生い立ち
牛スジ肉を美味しく食べたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜8人分牛蒡
  1. 牛スジ肉 500グラム前後
  2. 大根 小1本
  3. こんにゃく 2枚
  4. ゴボウ 中2本
  5. 700cc前後 ひたひた位
  6. 生姜 千切り ひとかけら分
  7. 赤味噌 大さじ7〜8杯
  8. 砂糖 大さじ4杯
  9. みりん 大さじ4杯
  10. 塩麹 大さじ1杯
  11. ネギ 10センチ位

作り方

  1. 1

    牛スジ肉は下ごしらえとして多めの水を沸騰させ肉を入れ、色が変わったら取り出し、お湯でよく洗い、臭み抜きをする。

  2. 2

    こんにゃくも茹で、スプーンで一口大に切る。(手でちぎっても)
    ゴボウは、洗って皮付いたまま、一口大に切る。

  3. 3

    土鍋に水、生姜、味噌、砂糖、みりんを入れ、よく溶きほぐし、具材も入れ火にかけ、沸騰したら弱火にして、1時間程煮る。

  4. 4

    1時間程煮たら、塩麹を入れ、味をみて、お好みに調整してください。

  5. 5

    煮汁が煮詰まってきたら、あと30分〜1時間煮て、火を止め、そのままゆっくりと冷ます。食べる時に、又温めなおしてください。

  6. 6

    お皿に盛り付け、上にネギをのせて出来上がり! お好みで、一味唐辛子や七味唐辛子を振っても!

コツ・ポイント

牛スジ肉は、面倒でも、一度茹でてから、お湯で洗い流してください。あとは煮込むだけ!
他の料理を作っている間に出来上がり〜〜。
分量は多めですが、日持ちもするので、多めに作っておけば重宝します! 薄味のレシピなので、お好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りのりぼんりん
りのりぼんりん @cook_40127855
に公開
いつも皆様のステキなレシピ、参考にさせていただいております!有難うございます♡時短、簡単なレシピが大好き♡塩麹も大好き!食べるの大好き! 見に来てくださいね〜〜♡
もっと読む

似たレシピ