**miniロールケーキ**

knoro
knoro @cook_40106122

卵1個で作るお手軽ロールケーキです♪
サクッと軽いスポンジ生地で食べやすい^^
2016/09/09 カテゴリ掲載感謝
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピをシンプルにアレンジしました^^

**miniロールケーキ**

卵1個で作るお手軽ロールケーキです♪
サクッと軽いスポンジ生地で食べやすい^^
2016/09/09 カテゴリ掲載感謝
このレシピの生い立ち
本に載っていたレシピをシンプルにアレンジしました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵白 1個分
  2. さとう 30g
  3. 卵黄 1個分
  4. 薄力粉 30g
  5. 粉さとう 適量
  6. 生クリーム 100cc
  7. ★さとう 小さじ2
  8. ★あれば洋酒キルシュなど) 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。天板にオーブンシートを敷く。絞り袋の口を開いて器に入れておく。薄力粉はふるっておく。

  2. 2

    ボールに卵白を入れてハンドミキサーで泡立てる。

  3. 3

    さとうを少しずつ加えながら泡立て、しっかりとしたメレンゲを作る。

  4. 4

    卵黄を加えて、ぐるぐるっと混ぜる。

  5. 5

    薄力粉を再度ふるい入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。

  6. 6

    生地を絞り袋に入れて、15cmくらいの長さに絞り出し、茶こしで粉さとうをふりかける。

  7. 7

    180℃のオーブンで10分ほど焼く。

  8. 8

    焼きあがったら、オーブンシートごとケーキクーラーの上に乗せる。上に別のオーブンシートをかぶせる。

  9. 9

    ボールに★を入れ、柔らかいツノが立つくらいまで泡立てる。

  10. 10

    スポンジをかぶせたオーブンシートごと裏返し、底の紙をはがす。

  11. 11

    クリームをゴムベラで塗り広げる。(巻き終わりは少し残す)

  12. 12

    くるくる巻いて、冷蔵庫で冷やす。(ラップをかける)

  13. 13

    切り分けてから、お好みで溶けない粉さとうをふって完成♪

コツ・ポイント

焼くと膨らむので、少し間隔をあけて絞り出します。

工程3と4の手順が逆になっており、修正しました…><印刷してくださった方、申し訳ありません。(2016/05/11)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
knoro
knoro @cook_40106122
に公開
よろしくお願いします(^^)
もっと読む

似たレシピ