香ばし牛肉ガーリック炒め飯

はずき
はずき @cook_40101987
宮城県

ステーキ屋さん風に。肉汁で炒めた香ばしいガーリック炒め飯です。
このレシピの生い立ち
夫のリクエスト

香ばし牛肉ガーリック炒め飯

ステーキ屋さん風に。肉汁で炒めた香ばしいガーリック炒め飯です。
このレシピの生い立ち
夫のリクエスト

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ステーキ用肉(食べやすい大きさに切る) 170gくらい
  2. にんにくスライス 2かけ
  3. ごはん 茶碗3~4杯
  4. バター 20g
  5. ウスターソース 大2
  6. 塩コショウ、ブラックペッパー 適宜
  7. 炒め油 大3

作り方

  1. 1

    スキレットに 油大3を熱し、にんにくを入れ、中弱火で色が黄色になるくらい加熱する。

  2. 2

    ①に肉を入れ炒め火をしっかり通す。

  3. 3

    肉を取り出して バターを入れ、表面が少し
    こんがりするまで加熱し、焦がしバターにする。

  4. 4

    ③にごはんを入れ一気に炒める。
    全体に肉汁がまわるように。またごはんを潰さないように炒めてくださいね。

  5. 5

    肉を戻し塩コショウし、鍋のふちからウスターを入れ
    5秒くらい鍋底にまわして、少し焦がし気味にさせ全体を炒め混ぜる。

  6. 6

    仕上げのブラックペッパーをふって完成。

    おこげもはいってうまうま~です。

  7. 7

    底にごはんがくっついてしまったら最後濡れ布巾の上に鍋ごと置いてください。温度差ショックでごはんがはがれやすくなります。

コツ・ポイント

3と5が香ばしポイント。

5はふちからウスターを入れ下にまわし
おこげを作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はずき
はずき @cook_40101987
に公開
宮城県
仙台市在住。家で米と野菜を作っています。主に野菜を中心としたお料理と簡単でおもてなし向きのお料理を投稿します。旬の野菜で季節を感じる食卓を☆ しばらく休んでおりましたがのんびり更新で再開いたしますのでよろしくお願いいたします。同居の家族(3世代)向けのメニューと私個人は2024より健康食のDASH食をやっているのでそのような投稿になります。
もっと読む

似たレシピ