日本酒でつくる梅酒-レシピのメイン写真

日本酒でつくる梅酒

ぶうたれねこ
ぶうたれねこ @cook_40239192

焼酎よりもすっきりした梅酒です。

このレシピの生い立ち
日本酒で梅酒がつくれないかと思っていた時に、澤乃井の「梅酒にしたらおいしい原酒」を見つけました。ラベルに書かれていたレシピを参考にしています。

日本酒でつくる梅酒

焼酎よりもすっきりした梅酒です。

このレシピの生い立ち
日本酒で梅酒がつくれないかと思っていた時に、澤乃井の「梅酒にしたらおいしい原酒」を見つけました。ラベルに書かれていたレシピを参考にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3ℓのビン使用
  1. 青梅 1㎏
  2. 氷砂糖 500g
  3. 日本酒(アルコール度数20度以上) 1.8ℓ

作り方

  1. 1

    ビンは洗ってからホワイトリカー(分量外)でふいて消毒する。

  2. 2

    梅は半日水につけあく抜きをしてからへたをとり、水気を拭き取る。

  3. 3

    氷砂糖と梅を交互にビンに入れ、日本酒を注ぐ。

  4. 4

    1か月くらいで飲めます。

コツ・ポイント

澤乃井の「梅酒にしたらおいしい原酒」を使いました。アルコール度数が低いものだと発酵してしまい、酒造法にふれるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶうたれねこ
ぶうたれねこ @cook_40239192
に公開
めんどくさがりやなのに手作りが好きです。
もっと読む

似たレシピ