ナスのはさみ焼き

Schiphol @cook_40062460
簡単なはさみ焼きですが、ナスがトロトロになって美味しかったです。
このレシピの生い立ち
田舎から大きなナスをもらったので、炒めるよりもこうかな?と思いまして。弱火でじっくり焼いたら、ナスがトロトロになりました。
ナスのはさみ焼き
簡単なはさみ焼きですが、ナスがトロトロになって美味しかったです。
このレシピの生い立ち
田舎から大きなナスをもらったので、炒めるよりもこうかな?と思いまして。弱火でじっくり焼いたら、ナスがトロトロになりました。
作り方
- 1
ナスを1.5センチくらいの厚めの輪切りにする。(皮が固そうならむいてください)1人分2枚。水にさらしてあく抜き。
- 2
フライパンにオリーブオイルを入れ中火から弱火にし、ナスを入れる。入れたらすぐに両面をひっくり返しオイルを行きわたらせる。
- 3
両面をこんがり焼き塩コショウする。1枚にちぎった生ハム、スライスチーズを乗せ、もう1枚で挟む。
- 4
しばらく焼いてチーズが溶けたら出来上がり。
コツ・ポイント
片面だけで油を吸ってしまわないように、焼くときに、最初にひっくり返して両面に油を行きわたらせること。
スライスチーズは溶けないタイプでもいいです。溶けすぎなくていいかも。
生ハムはスーパーの安い「生ハム風」の薄切りで十分。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20058752