小松菜ときくらげのレモンあえ★塩分ゼロ

埼玉県 @cook_40069270
彩りも良く、キクラゲのコリっとした食感も良いです。レモンで味付けをするため、塩分0gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
秩父市食生活改善推進員協議会から、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として提供された献立「里芋ごはんと豆腐と鮭のきのこ蒸しの定食」の副菜です。詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!
小松菜ときくらげのレモンあえ★塩分ゼロ
彩りも良く、キクラゲのコリっとした食感も良いです。レモンで味付けをするため、塩分0gの減塩レシピです。
このレシピの生い立ち
秩父市食生活改善推進員協議会から、塩分ひかえめ、野菜たっぷりの「埼玉県コバトン健康メニュー」として提供された献立「里芋ごはんと豆腐と鮭のきのこ蒸しの定食」の副菜です。詳しくは、検索サイトで「埼玉県コバトン健康メニューレシピ」で検索!
作り方
- 1
キクラゲは水で戻し、さっとゆで、細切りにする。
- 2
小松菜は色よくゆで、水にさらして絞り、3cmの長さに切る。
- 3
パプリカは3cmの細切りにし、さっとゆで、水にさらし、水気を切る。
- 4
レモンは半量を半月切りにし、半量を絞ってレモン汁を作る。
- 5
1~3を合わせて粗挽き黒こしょうとオリーブオイル、レモン汁をかけ、和える。器に盛り、レモンを飾る。
コツ・ポイント
このレシピは、野菜使用量76g、食塩相当量0g、エネルギー34kcal(1人分当たり)です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074666