カルシウムの吸収にオカラコロッケ

Akuyuyu63
Akuyuyu63 @cook_40102948

沢山作って残ってしまったオカラをコロッケにアレンジ
これなら小さな子供もパクパク食べてくれますね
このレシピの生い立ち
オカラは沢山出来てしまうので、
どうしても食べきれず日持ちしないので
和食から洋食にリメイクする事でメニューの幅が広がります。

カルシウムの吸収にオカラコロッケ

沢山作って残ってしまったオカラをコロッケにアレンジ
これなら小さな子供もパクパク食べてくれますね
このレシピの生い立ち
オカラは沢山出来てしまうので、
どうしても食べきれず日持ちしないので
和食から洋食にリメイクする事でメニューの幅が広がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おからの煮物 300g
  2. じゃがいも 小3〜4個
  3. シーチキン 70g
  4. 揚げ油(菜種油) 適量
  5. パン粉 適量
  6. 1個
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをレンジで加熱ホクホクになるように
    600Wで6〜8分くらい竹串がすっと通ったらOKです。

  2. 2

    蒸したじゃがいもを潰します。皮が気になる方は皮をむいて

  3. 3

    油を切ったシーチキン、じゃがいもをオカラと混ぜます

  4. 4

    型を成形した後小麦粉をまぶし卵、パン粉の順で具にまぶし大体180度位の油でキツネ色になるまで揚げます

コツ・ポイント

味がしっかりついているので余計に塩など入れない様に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akuyuyu63
Akuyuyu63 @cook_40102948
に公開
クックパッドをご利用される方々は家族に美味しくて体に良いものを食べさせたいと思う気持ちの方々ばかりだと思います。美味しい、早い、栄養満点を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ