カニかまでなんちゃってカニ玉

いつでもママ
いつでもママ @cook_40256261

家計に優しいカニかまでカニ玉?を作りました。甘酢あんで食欲そそります。子供のお気に入りです。
このレシピの生い立ち
昔何かの本で見たメニューを自分なりにアレンジしました。カニかまとしいたけ、なぜか癖になる味です。

カニかまでなんちゃってカニ玉

家計に優しいカニかまでカニ玉?を作りました。甘酢あんで食欲そそります。子供のお気に入りです。
このレシピの生い立ち
昔何かの本で見たメニューを自分なりにアレンジしました。カニかまとしいたけ、なぜか癖になる味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニかま 1パック
  2. しいたけ 2枚
  3. 4個
  4. 塩、こしょう 各少々
  5. ★お酢 大さじ1
  6. ★しょうゆ 大さじ1
  7. ★砂糖 大さじ1
  8. ★ケチャップ 大さじ1
  9. 鶏ガラスープ顆粒 少々
  10. ★水 100cc
  11. 水溶き片栗粉 出来ると
  12. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    カニかま、しいたけを細かく切る。我が家は子供がしいたけを嫌がるのでだいぶ細かくしてます。

  2. 2

    フライパンに油をひき、カニかま、しいたけに塩コショウをし香りが出てくるまで炒める。

  3. 3

    カニかまのあら熱をとってる間に卵をボールに入れといておく。

  4. 4

    カニかまと卵を合わせる。

  5. 5

    フライパンを熱し油を入れ卵を焼く。
    一気に流し入れ菜箸などで全体をかき混ぜる。

  6. 6

    形をととのえて焦げ目がついてきたら裏返す。

  7. 7

    両面焼けたら皿に卵を移す。

  8. 8

    卵を焼いてたフライパンに調味料★を入れて火にかける。

  9. 9

    沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  10. 10

    卵にあんをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

卵にしっかり火を通してください。半熟だと食べるときに中の具が卵から出ていっちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いつでもママ
いつでもママ @cook_40256261
に公開
小1の娘と3才の息子のママです。子供たちの食べ物の好みが全く違っていて日々悩んでばかりです。子供たちが喜んでくれるように頑張ってご飯作ります♪コストコ、業務スーパー大好きです(笑)
もっと読む

似たレシピ