作り方
- 1
鮭は塩、こしょうを振っておく。画像はマジックソルトを使用しました。
- 2
玉ねぎは薄切り、きのこは食べやすい大きさで。
- 3
鮭の周りに玉ねぎをおいて、きのこをのせたら、酒(小さじ3)をふりかけ、バターをのせる
- 4
ホイルのたたみ方
- 5
半分に折る
- 6
箸を折る
- 7
完成
- 8
フライパンに水100加えたら、蓋をする。
沸騰してきたら、弱火にして8分加熱する。
コツ・ポイント
蒸した後、取り出す際はホイルがとっても熱くなっているので注意して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで☆鮭ときのこのホイル焼き フライパンで☆鮭ときのこのホイル焼き
フライパンで作るけど、フライパンは汚れません!バターの風味でおいしく仕上がります!2011.7.16話題入り感謝です♬ sonore -
-
じんわりあったかい鮭のホイル焼き じんわりあったかい鮭のホイル焼き
フライパンで簡単に作れます。アルミホイルで包んだら、後はほったらかし。じんわり美味しいホイル焼の完成です☆片付けもラク! のんびりゆみむし
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20080507