暑い夏に!レタスのひき肉包み

Junacafe
Junacafe @cook_40043686

中華風レタスのひき肉包み。本格的な作り方ではありませんが、美味しいと評判のレシピ。野菜もたっぷりで夏にピッタリ。
このレシピの生い立ち
35年前に結婚したときに我が家に遊びに来る飲み友達に出したことがきっかけ。皆絶賛してくれ、子供が生まれた後もママ友たちに広がった我が家秘伝のレシピです。野菜が沢山とれること。簡単なのに本格的な味になること。残ったひき肉はチャーハンの具材にも

暑い夏に!レタスのひき肉包み

中華風レタスのひき肉包み。本格的な作り方ではありませんが、美味しいと評判のレシピ。野菜もたっぷりで夏にピッタリ。
このレシピの生い立ち
35年前に結婚したときに我が家に遊びに来る飲み友達に出したことがきっかけ。皆絶賛してくれ、子供が生まれた後もママ友たちに広がった我が家秘伝のレシピです。野菜が沢山とれること。簡単なのに本格的な味になること。残ったひき肉はチャーハンの具材にも

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚挽き肉 200グラム
  2. ピーマン(みじん切り) 2個
  3. 椎茸(みじん切り) 中3枚
  4. 茄子(みじん切り) 中2本
  5. 筍水煮(みじん切り) 100グラム
  6. レタス 5~6枚
  7. にんにく(みじん切り) 2かけ
  8. 生姜(みじん切り) 1かけ
  9. ごま油(炒め用) 適宜
  10. 中華スープの素顆粒 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. 豆板醤 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆の野菜を粗めのみじん切りにする。

  2. 2

    にんにく、生姜もみじん切り

  3. 3

    レタスは外側から一枚ずつ剥いで、水洗いをし元の形に戻して水気を切る。

  4. 4

    フライパンに油を入れ、火をつける前に2を投入。香りだって来たらひき肉を入れる。

  5. 5

    4に中華スープの素顆粒を大さじ1入れて肉に下味をつけ、サッと炒めたら、1の野菜を投入。

  6. 6

    野菜に火が通ってきたら、残りの中華スープの素大さじ1、醤油を入れて更に炒め合わせる。

  7. 7

    十分に火が通ったら、6に豆板醤を入れ混ぜ合わせる。

  8. 8

    レタスを食べやすい大きさに千切って7を乗せいただく。

コツ・ポイント

ニンニク、生姜は最初から火を通さない。
フライパンに油を敷きニンニク、生姜を入れてから火を点ける。野菜は粗みじん切り。
味は好みで調整。筍、椎茸が無い場合はレンコンや他の茸類でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Junacafe
Junacafe @cook_40043686
に公開
食べるのが大好き♪ お料理も大好き♬美味しい料理を食べると自宅で再現するのが得意です^^還暦過ぎた夫婦二人だけの生活ですが、毎日、食べることに一生懸命でありたい。美味しく食べることが幸せと健康のバロメーター。食も人間も一期一会を大切に生きたいと思ってます^^Melbourne赴任が決まり、現地の食材で美味しく料理を作ることが直近の課題。広いぞ!でかいぞ! Australia!
もっと読む

似たレシピ