舞茸たっぷり♪ジューシーヘルシー餃子☆

dグルメ
dグルメ @cook_40146296

舞茸をたねにたっぷりと加えたヘルシーなアレンジ餃子☆舞茸にはお肉をやわらかくする効果もありジューシーに焼き上がります♪
このレシピの生い立ち
大好きな餃子をヘルシーにたっぷりいただきたいので、低カロリーの舞茸を加えました!舞茸には肉をやわらかくする効果もあり、ジューシーに仕上がるので一石二鳥です♪しっかり味は付いてますが、お好みでたれを付けても◎

舞茸たっぷり♪ジューシーヘルシー餃子☆

舞茸をたねにたっぷりと加えたヘルシーなアレンジ餃子☆舞茸にはお肉をやわらかくする効果もありジューシーに焼き上がります♪
このレシピの生い立ち
大好きな餃子をヘルシーにたっぷりいただきたいので、低カロリーの舞茸を加えました!舞茸には肉をやわらかくする効果もあり、ジューシーに仕上がるので一石二鳥です♪しっかり味は付いてますが、お好みでたれを付けても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(14〜16個分)
  1. 舞茸 1パック(100g)
  2. 豚ひき肉 70g
  3. ├塩 小さじ1/4
  4. └こしょう 少々
  5. 餃子の皮 14〜16枚
  6. 片栗粉 小さじ2
  7. サラダ油 大さじ1
  8. ごま 小さじ1
  9. A
  10. しょうが(チューブ) 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. みりん 大さじ1/2
  13. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルにひき肉、塩、こしょうを入れて粘りがでるまでこねる。Aを加えて混ぜ、粗みじん切りの舞茸を加えて混ぜる。

  2. 2

    餃子の皮で1を包み、片栗粉を広げたバットに置く。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引き、中火にかけて餃子を並べる。底に焼き色がついたら熱湯3/4カップ(分量外)を加え、蓋をする。

  4. 4

    水気が飛んで、皮の表面が透き通ったらごま油を回しかける。こんがりと焼き目が付くまで焼き、器に焼き目を上に盛り付ける。

コツ・ポイント

熱湯は餃子の上からかけると生地がくっついてる部分もしっとり仕上がります。焼き面に片栗粉を付けると包んだ後くっつきにくく、焼くとうっすら羽のようになります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
dグルメ
dグルメ @cook_40146296
に公開

似たレシピ