ウチの栗リゾット(クリーミィ!)

ジャスねぇ @cook_40136345
子供達が大好きな、クリーミィ栗リゾット!栗はシーズンに茹でて冷凍してあるのですが、リゾットにすると一瞬で消費されます…
このレシピの生い立ち
栗の消費に!渋皮煮は手間がかかるし、ゆで栗は簡単だけど沢山食べられない…そんな時は、子供達が大好きなリゾットに!
ウチの栗リゾット(クリーミィ!)
子供達が大好きな、クリーミィ栗リゾット!栗はシーズンに茹でて冷凍してあるのですが、リゾットにすると一瞬で消費されます…
このレシピの生い立ち
栗の消費に!渋皮煮は手間がかかるし、ゆで栗は簡単だけど沢山食べられない…そんな時は、子供達が大好きなリゾットに!
作り方
- 1
下準備→ニンニク、玉ねぎはみじん切り。ゆで栗は半分に切って中身を出す。
- 2
鍋(またはフライパン)にオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火にかける。香りが出るまで!
※オイルはバターにかえても◎ - 3
玉ねぎを投入し、しんなりするまで炒める。塩コショウで味付。
- 4
生米を投入し、米の半分程度が白くなるまで炒める。
- 5
米が白くなったら栗を投入して、さっとひと混ぜ!
栗が崩れても気にしない! - 6
水を加えたら、コンソメを投入!蓋をしたら15分。途中様子を見ながら、足し水をする。時々混ぜながら、焦がさないように注意!
- 7
牛乳を加えて、水分量を調整する。入れ過ぎたら煮詰めて水分を飛ばす(煮詰めすぎると米の食感が悪くなるので注意!)5分程度!
- 8
水分がいい感じになったら、粉チーズを加えて、馴染ませる。お皿に盛ったら、好みでブラックペッパーをガリガリ!
コツ・ポイント
オリーブオイルの代わりにバターでもいい感じに!
栗は崩れても粉々になっても気にせず投入!鍋は、今回はジオの無水鍋を使ったのですが、水分が飛びにくいのでちょっと水分多めの仕上がりに…いつもはティファールです。蓋ができればなんでも…
似たレシピ
-
-
-
栗とクルミのリゾット 栗とクルミのリゾット
西京味噌でリゾットをつくってみました。栗のホコホコした甘味と、クルミの香ばしさがよくあうとおもいます。おこのみで、とかしバターを。秋ですねぇ・・・。 ルビー・チューズデイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093615