ウチの栗リゾット(クリーミィ!)

ジャスねぇ
ジャスねぇ @cook_40136345

子供達が大好きな、クリーミィ栗リゾット!栗はシーズンに茹でて冷凍してあるのですが、リゾットにすると一瞬で消費されます…
このレシピの生い立ち
栗の消費に!渋皮煮は手間がかかるし、ゆで栗は簡単だけど沢山食べられない…そんな時は、子供達が大好きなリゾットに!

ウチの栗リゾット(クリーミィ!)

子供達が大好きな、クリーミィ栗リゾット!栗はシーズンに茹でて冷凍してあるのですが、リゾットにすると一瞬で消費されます…
このレシピの生い立ち
栗の消費に!渋皮煮は手間がかかるし、ゆで栗は簡単だけど沢山食べられない…そんな時は、子供達が大好きなリゾットに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分(少なめ)
  1. 生米 半カップ
  2. ニンニク 1片
  3. オリーブオイル 大さじ1強
  4. 200cc
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. (ゆで) 好きなだけ
  7. チキンコンソメ 1個
  8. 塩コショウ 各少々
  9. 牛乳(仕上げ用) 50〜80cc
  10. 粉チーズ 大さじ3

作り方

  1. 1

    下準備→ニンニク、玉ねぎはみじん切り。ゆで栗は半分に切って中身を出す。

  2. 2

    鍋(またはフライパン)にオリーブオイルとニンニクを入れて、弱火にかける。香りが出るまで!
    ※オイルはバターにかえても◎

  3. 3

    玉ねぎを投入し、しんなりするまで炒める。塩コショウで味付。

  4. 4

    生米を投入し、米の半分程度が白くなるまで炒める。

  5. 5

    米が白くなったら栗を投入して、さっとひと混ぜ!
    栗が崩れても気にしない!

  6. 6

    水を加えたら、コンソメを投入!蓋をしたら15分。途中様子を見ながら、足し水をする。時々混ぜながら、焦がさないように注意!

  7. 7

    牛乳を加えて、水分量を調整する。入れ過ぎたら煮詰めて水分を飛ばす(煮詰めすぎると米の食感が悪くなるので注意!)5分程度!

  8. 8

    水分がいい感じになったら、粉チーズを加えて、馴染ませる。お皿に盛ったら、好みでブラックペッパーをガリガリ!

コツ・ポイント

オリーブオイルの代わりにバターでもいい感じに!
栗は崩れても粉々になっても気にせず投入!鍋は、今回はジオの無水鍋を使ったのですが、水分が飛びにくいのでちょっと水分多めの仕上がりに…いつもはティファールです。蓋ができればなんでも…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ジャスねぇ
ジャスねぇ @cook_40136345
に公開
美味しいもの大好き!半農家に嫁ぎ、仕事に子育てに、日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ