もやしがんも

surfacefox
surfacefox @cook_40147125

いくら食べても多分罪悪感はないであろう、その名は、がんも。
このレシピの生い立ち
もやしさま、売り切れになり始めましたね。高いですね、お野菜。

もやしがんも

いくら食べても多分罪悪感はないであろう、その名は、がんも。
このレシピの生い立ち
もやしさま、売り切れになり始めましたね。高いですね、お野菜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

明日もメインになるくらい
  1. 木綿豆腐 2丁
  2. 乾燥ひじき 大さじ1
  3. もやし 1袋
  4. 1個
  5. 片栗粉 大さじ5くらい
  6. めんつゆ(今回は白だしを使用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    夕方、豆腐の水切りを始めます。

  2. 2

    水切りした豆腐をボールの中でよくつぶします。

  3. 3

    もやしはざくざく切ります。ひじきは軽く洗う程度で大丈夫です。

  4. 4

    全ての材料をよく混ぜます。

  5. 5

    180度の揚げ油で、色よく揚げます。手で丸めて揚げても、いいし、スプーンでくるくるして落としても大丈夫。

  6. 6

    ポン酢など、お好きにお召し上がりください。

コツ・ポイント

もやしさま、揚げると美味しい。素敵。がんもどきで検索すると10位なのだそうです。ありがとうございます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
surfacefox
surfacefox @cook_40147125
に公開

似たレシピ