【基本レシピ】ブラックバスのポワレ

ブラックバスのフレンチ風基本レシピ。
調理動画:https://youtu.be/oxJ-2-NkJ68?t=160
このレシピの生い立ち
外来魚の王様(?)ブラックバスを美味しく食べたいという切なる願いから生まれた。バスはスズキの仲間なのでスズキのレシピを活かした。
【基本レシピ】ブラックバスのポワレ
ブラックバスのフレンチ風基本レシピ。
調理動画:https://youtu.be/oxJ-2-NkJ68?t=160
このレシピの生い立ち
外来魚の王様(?)ブラックバスを美味しく食べたいという切なる願いから生まれた。バスはスズキの仲間なのでスズキのレシピを活かした。
作り方
- 1
ブラックバスを釣る。ルアーにこだわらければその辺にいるミミズかエビを餌にするのがオススメ。
- 2
鱗を取り去る。
- 3
頭を落とす。最初は上部に次に腹部に包丁を入れて引きちぎる。
- 4
内臓を引きずり出して。内部をよく流水で洗う。
- 5
腹から背びれに向かって包丁を入れる。
- 6
三枚おろしにする。頭があったところの付け根から、背骨に包丁が当たる感覚を保ちながら背びれまで切っていく。
- 7
あばら骨がある部分を丸ごと切り取る。バスの臭みはこの部分に集約されている。
- 8
下した身の両面に塩をふって冷蔵庫に数分おく。そしたらキッチンペーパー等でぬめりや水分を拭き取る。
- 9
フライパンにオリーブオイル入れて熱したらニンニクのスライスを入れる。きつね色になる直前まで炒める。
- 10
バスの身の両面に胡椒をふって(必要ならローズマリーも)、皮目を下にしてフライパンに入れる。弱火で火を入れていく。
- 11
身が白くなってきたら引っくり返してバターを入れる。
バターが溶けて少し炒めたら魚を取り出す。ここからはソース作り。 - 12
白ワインを入れる。強火にして直ぐアルコールを飛ばす。その後は弱火にする。
- 13
数分弱火で煮詰めて水分を飛ばしたら、魚にソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
・あばら骨は必ず切り取る
・身は火を入れると縮んで皮目がフライパンの面から浮き上がる。身を菜箸等で押さえつけて火を通す。
似たレシピ
-
鯛のポワレ★ディルレモンバター★動画あり 鯛のポワレ★ディルレモンバター★動画あり
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/nYTRE3o5LXo おっちゃんの台所奮闘記 -
-
簡単豪華な☆鯛のポワレのマンゴーソース 簡単豪華な☆鯛のポワレのマンゴーソース
豪華な見た目の割には超簡単。フルーティーで酸味のあるマンゴーソースと香ばしく焼けた鯛が絶妙!記念日・おもてなしに。 桃ぷりん☆ -
-
-
-
-
主役はジャガイモ!ポテトと鶏肉のポワレ! 主役はジャガイモ!ポテトと鶏肉のポワレ!
鶏肉はカリッカリッに焼いてじゅうぶん油を出し切る。ジャガイモを美味しく食べるための工夫らしいです。 Lepurルプママ -
超カンタンおつまみ!豚バラ香草ポワレ! 超カンタンおつまみ!豚バラ香草ポワレ!
急な家飲みに!少し小洒落たおつまみ!ビールやワインによく合います!バケットやクラッカー、チーズとの相性も抜群です(^^)PolcoLotto
その他のレシピ