きのことツナの炊き込みごはん

よりみち♪ @yorimiti_jgas
きのこの香りがいっぱい!秋の味覚を堪能しましょう!(^^)!
このレシピの生い立ち
<よりみち2013.9月号 土鍋レシピ>
取材に伺った「らいすきっちんふみ」さんから教わったレシピです。(作:あや)
きのことツナの炊き込みごはん
きのこの香りがいっぱい!秋の味覚を堪能しましょう!(^^)!
このレシピの生い立ち
<よりみち2013.9月号 土鍋レシピ>
取材に伺った「らいすきっちんふみ」さんから教わったレシピです。(作:あや)
作り方
- 1
米は洗米し30分浸漬後、ざるに上げておく。
- 2
しめじは小房に分け、エリンギは短冊切りにし、エノキは3等分に切っておく。
- 3
人参は4cmの長さに切り、薄切りのあと千切りにする。生姜は千切りにする。
- 4
土鍋に米、ツナ缶の油、調味料と水を入れ、混ぜる。しめじ・エリンギ・エノキ・人参・コーン・生姜・ツナを入れ、混ぜる。
- 5
土鍋に蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火にして15分炊く。火を止めて15分蒸らす。
- 6
炊き上がったら、三つ葉の茎の部分を入れ軽く混ぜ、お椀に盛り、いりごまを散らし、三つ葉を飾る。
コツ・ポイント
ツナ缶の油は捨てないで調味料と一緒に入れましょう。いいダシになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20109755