高野豆腐とえんどうの煮物

hanarmama
hanarmama @cook_40112597

優しいお味の煮物です♡
このレシピの生い立ち
頂き物のえんどうの消費に。
卵アレの息子は卵とじが食べれないので、それ以外のメニューで考えました。

高野豆腐とえんどうの煮物

優しいお味の煮物です♡
このレシピの生い立ち
頂き物のえんどうの消費に。
卵アレの息子は卵とじが食べれないので、それ以外のメニューで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 高野豆腐 10センチ角×3ぐらい
  2. 人参 小一本
  3. えんどう 皮むいたもの2〜3つかみ
  4. だし汁 約300ml
  5. 大さじ2
  6. みりん 大さじ2
  7. 薄口醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐は水で戻しておく。

  2. 2

    人参は乱切りにしてだし汁に入れ、酒、みりん、薄口醤油で調味をして火にかける。

  3. 3

    人参が柔らかくなってきたら、戻した高野豆腐の水気を絞り、適当な大きさに切って鍋に投入。
    一緒にえんどうも投入。

  4. 4

    えんどうが柔らかくなるまで煮込めば出来上がり♬

コツ・ポイント

アクが出たら取ってくださいね☆
椎茸入れても美味しそう(^o^)ただ椎茸は主人が嫌い…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hanarmama
hanarmama @cook_40112597
に公開
卵、乳製品のアレルギーを持つ男の子のママです☆
もっと読む

似たレシピ