いちじくと牛すじ肉の赤ワイン煮込み

おーさかや @cook_40051580
旬のいちじく。生や菓子も美味しいですが、たまにはこんなのはどうですか?じっくり煮込んだ肉汁が染みこんでジューシーですよ。
このレシピの生い立ち
いちじくをたくさんいただき、最初のうちは喜んで生で食べていたのですが、飽きて来たのでちょっと煮込んでみました。
いちじくと牛すじ肉の赤ワイン煮込み
旬のいちじく。生や菓子も美味しいですが、たまにはこんなのはどうですか?じっくり煮込んだ肉汁が染みこんでジューシーですよ。
このレシピの生い立ち
いちじくをたくさんいただき、最初のうちは喜んで生で食べていたのですが、飽きて来たのでちょっと煮込んでみました。
作り方
- 1
野菜と肉を食べやすい大きさに切り、にんじんはラップしてレンジで2分チンしておく。
- 2
牛すじ肉を沸騰した湯で5分程下茹でしてザルにあげて置く。
- 3
圧力鍋にバターを溶かし、にんにく、玉ねぎ、にんじんを炒めて、牛すじ肉を戻し、水と赤ワインでグツグツ3分ほど煮る。
- 4
残りの調味料(●)を入れ、圧力を掛けて7分。→自然に圧が下がるまで放置。
- 5
アクを取り除いてから、いちじくといんげんを加え、また圧力を掛けて4分→自然に圧が下がるまで放置。
- 6
皿に盛り付ければ完成。
- 7
お好みで最後にバターをプラスしたり、生クリームを回し掛けても美味しいです。
- 8
いんげんの色合いを華やかにしたい場合は、一緒に煮込まずにバターでソテーしてから最後に添えてもいいかも知れません。
コツ・ポイント
4で煮込んだ後、味が薄いなと感じた場合はいちじくを入れる前にお好みの味に整えてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み 牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み
濃厚だからちょっとでいいの。ふかしたポテトや、お好みの野菜やバケットを添えて。たくさん作ってちょっとずつ召し上がれ~hirari0316
-
-
-
トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫ トロトロ!牛スジの赤ワイン煮込み♫
スーパーで牛スジ肉が安くなってたらつい買ってしまうほど,大好きな料理の一つです.カロリーは高めだけど,赤ワインには最高! クッキングシニアZ3 -
-
-
-
-
お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】 お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】
たっぷりの赤ワインとトマト缶で作る、牛すじの赤ワイン煮です。コトコトと煮てとろ柔な牛すじ。香味野菜&赤ワインで旨味のあるソース。バゲットにもワインにも合う、おもてなしにもお勧めな煮込み料理です。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20115217