辛うま!フィッシュヘッドカレー

uvereagle
uvereagle @cook_40093028

今回は鯛の頭を使いました。
魚の頭は結構身があるので、骨を取り除き、身をほぐして食べると絶品です!
このレシピの生い立ち
ジャンプで連載している食戟のソーマというマンガでフィッシュヘッドカレーが出ていて美味しそうだったので、自分で作ってみました(^ω^)

辛うま!フィッシュヘッドカレー

今回は鯛の頭を使いました。
魚の頭は結構身があるので、骨を取り除き、身をほぐして食べると絶品です!
このレシピの生い立ち
ジャンプで連載している食戟のソーマというマンガでフィッシュヘッドカレーが出ていて美味しそうだったので、自分で作ってみました(^ω^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. A
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンニク 2かけ
  4. 生姜 親指ほど
  5. スパイス
  6. クミンシード 10粒ほど
  7. ターメリック 大さじ1.5
  8. コリアンダーパウダー 大さじ2
  9. ホーリーバジル 葉を数枚
  10. シナモンパウダー 小さじ2
  11. チリ 小さじ2
  12. ココナッツミルク 100ml
  13. 200ml
  14. 白身魚の頭 1.5匹分
  15. オイスターソース 大さじ2
  16. 適量
  17. ナンプラー 大さじ1
  18. サラダ油 適量
  19. トマトの角切り缶詰 200ml
  20. ヨーグルト 大さじ3

作り方

  1. 1

    まず初めに、白身魚の頭をよく洗い、鱗が残ってたら取り除き、塩を軽くふって、10分ほど置いて臭みを抜きましょう

  2. 2

    沸騰したお湯にその頭を入れ、15〜20秒ほど火を通したら、氷水にいれ、ザルの上において無駄な水をきっておきます

  3. 3

    Aの材料を乱切りにし、サラダ油と一緒にフードプロセッサーにいれてペースト状にします

  4. 4

    フライパンを火にかけ、サラダ油をいれ、温まったらスパイスを全て投入します

  5. 5

    香りが出てきたら先ほどのペーストをいれ、馴染んできたらトマト缶、水、魚の頭を入れて15分ほど煮込みましょう

  6. 6

    次はココナッツミルクを入れ、スプーンなどで混ぜて水っぽくしたヨーグルト、オイスターソース、塩を入れて味を確認します。

  7. 7

    辛さならチリペッパー、香りならコリアンダー、甘みならココナッツミルク、塩味なら塩かオイスターソースで

  8. 8

    但しこれから煮込むので味は少し薄いぐらいで

  9. 9

    ここから弱火で蓋をして20分ほどコトコト煮込めば完成です!
    盛り付けではコリアンダーやココナッツミルクなどをかけてどうぞ

  10. 10

    このレシピがクックパッドニュースに載りました!
    ありがたいです

  11. 11

    またまたこのレシピがクックパッドニュースに載りました!
    ありがたや〜

コツ・ポイント

ご飯はサフランライスと食べると美味しいです。
このレシピはあくまで一例ですので、レシピ通りにスパイスを使う必要は全くありません。
使いたいスパイスなどもどんどん使ってみてください。ものは試しです(・ω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
uvereagle
uvereagle @cook_40093028
に公開

似たレシピ