ズッキーニと豚足の中華スープ煮

四季彩園
四季彩園 @cook_40135755

トロトロに煮えた豚足と旨味が浸みたズッキーニが旨~い!いくらでも食べられそうです!最後は汁にご飯を投入してくださいね!
このレシピの生い立ち
ズッキーニをたくさんいただきレシピ考案中です。買い物先でズッキーニ料理に使う材料を探している時に豚足が目にとまりました。どちらもとろりとなって相性よさそう♪作ってみたら予想通りというか予想以上に美味しかったので(*^_^*)

ズッキーニと豚足の中華スープ煮

トロトロに煮えた豚足と旨味が浸みたズッキーニが旨~い!いくらでも食べられそうです!最後は汁にご飯を投入してくださいね!
このレシピの生い立ち
ズッキーニをたくさんいただきレシピ考案中です。買い物先でズッキーニ料理に使う材料を探している時に豚足が目にとまりました。どちらもとろりとなって相性よさそう♪作ってみたら予想通りというか予想以上に美味しかったので(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚足(処理済みのものがおすすめ) 4ケ
  2. ズッキーニ 150g
  3. 人参 小1本
  4. 干し椎茸 4枚
  5. 中華スープの素 小さじ2
  6. 50ml
  7. 濃口醤油 小さじ1
  8. コショウ 適量
  9. 青葱 2本
  10. ごま 少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸はビニール袋に入れ、ひたひたの水を加えて冷蔵庫で一晩かけて戻しておく。石づきを落とし、一口大に切る。

  2. 2

    ズッキーニ、人参は大きめの一口大に切る。

  3. 3

    豚足以下コショウまでを鍋に入れ、かぶる程度の水を加えて蓋をし、弱火で煮る。

  4. 4

    豚足が身離れよくトロトロになれば火を止めごま油を加える。

  5. 5

    器に盛り付け、笹に切った青葱を天盛りにする。

コツ・ポイント

具材は大きい目に切ったほうがよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
四季彩園
四季彩園 @cook_40135755
に公開
お料理好きが高じて学校に行き直し管理栄養士になりました。食料品売り場をくまなく歩き回りながらレシピを考えるのが好きなのですが、長時間何度も店内を見て回るので怪しい人物と思われてないか心配です(^^;)珍しい食材を見つけたらつい買ってしまいますが、よく見かける食材でもこんな食べ方があるんだ♪と参考にしていただけるよう簡単で美味しくヘルシーに、をモットーにレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ