ツナとほうれん草入りビーフン

★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581

サッと炒めて完成のビーフン!
おかずやおつまみにピッタリです
ピリリとショウガがアクセント★
このレシピの生い立ち
ビーフンを購入したので、色々作っています
米が原料のビーフンなのに、ビーフンをおかずにご飯を食べるという…
(;´∀`) アハハ~
みなさんも是非作ってみて下さいね!

ツナとほうれん草入りビーフン

サッと炒めて完成のビーフン!
おかずやおつまみにピッタリです
ピリリとショウガがアクセント★
このレシピの生い立ち
ビーフンを購入したので、色々作っています
米が原料のビーフンなのに、ビーフンをおかずにご飯を食べるという…
(;´∀`) アハハ~
みなさんも是非作ってみて下さいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. ビーフン(乾燥) 75g
  2. ツナ缶 1缶(70g)
  3. ほうれん草 2束(50g)
  4. ショウガ 5g
  5. サラダ油(炒め用) 小さじ2
  6. (味付け)
  7. 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 醬油 小さじ2
  10. コンソメの素(顆粒タイプ) 小さじ1
  11. 30㏄
  12. (トッピング用)
  13. 白ゴマ お好み量

作り方

  1. 1

    乾燥ビーフンは、パッケージに記載されている方法で戻します

  2. 2

    今回使用したビーフンの茹で時間は4分と記載されていたので、3分茹でた後に湯切りし、サラダ油(分量外)を混ぜておきます

  3. 3

    サラダ油を混ぜる事によって、ビーフン同士が一塊になるのを防ぎます

  4. 4

    規定茹で時間のマイナス1分で茹で終わるのは、あとで炒める際に再度火を通すからです

  5. 5

    フライパンにサラダ油を入れ、ビーフン・ツナ・ほうれん草・みじん切りしたショウガを炒めます

  6. 6

    味付け用の酒・みりん・醤油・コンソメ・水を加え、1~2分炒めて味をしみ込ませます

  7. 7

    最後に白ゴマをトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

最初にビーフンを戻しておけば、あとは全部炒めるだけなので簡単です
じっくり火を通す具材は使用していないので、すぐに完成しますよ!
最後に味見をして、薄いようだったら醤油や塩で調整お願いします

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★あっつぁん★
★あっつぁん★ @cook_40128581
に公開
ご訪問、本当にありがとうございますヘルシーなおやつやパン、素朴なおかずなど作っています(・´з`・)定期的にレシピの見直しをしておりますので時々確認して頂けたら幸いです
もっと読む

似たレシピ