今が旬!! 鰯のカルパチョ

では、おませしまた!基礎編スライス2回目!!
今回はちょっと背伸びをして、極薄のスライスに挑戦ですよ(*^-^)d
このレシピの生い立ち
今回で基本2回目です。
皆様の役立っているでしょうか?
なるべく簡単に出来る内容を考えているのですが、中々家で作るにしては難しい事が多いと思います。
これからも頑張って作りましょう。よろしくお願い致しますo(_ _*)o めがねより
今が旬!! 鰯のカルパチョ
では、おませしまた!基礎編スライス2回目!!
今回はちょっと背伸びをして、極薄のスライスに挑戦ですよ(*^-^)d
このレシピの生い立ち
今回で基本2回目です。
皆様の役立っているでしょうか?
なるべく簡単に出来る内容を考えているのですが、中々家で作るにしては難しい事が多いと思います。
これからも頑張って作りましょう。よろしくお願い致しますo(_ _*)o めがねより
作り方
- 1
はじめに、野菜の皮を剥きます。
セロリ、人参の皮をピーラーで剥きます。玉葱は皮取り、縦半分に切ります。
- 2
セロリを極薄のスライスにします。
- 3
人参は縦半分にして、スライスにして極薄の千切りにします。
- 4
玉葱の繊維にそって、極薄のスライスにします。
- 5
野菜をボールに入れ、流水で30分水にさらします。ざるにあけて、その後に冷蔵庫に入れす。
- 6
オリーブオイル以外をポールに材料を入れて、混ぜます。塩が溶けたら、オリーブオイルを入れ、トロ〜リとなるまで混ぜます。
- 7
お皿にオリーブオイルを塗り、塩を薄く振りかけ、鰯を並べて、ソースを少しかけます。3分程マリネします。
- 8
野菜を小山の様に盛り、上からソースをかけ、エキストラバージンオリーブオイルを少しかけて、パセリを散らして、完成です!!
コツ・ポイント
今回は鰯を使いましたが、他の青魚や白身魚でも、美味しく出来ます。
セロリの皮むきは表の面だけ剥いて、裏の面は剥かなくってもいいですよ。気になる方は剥いて下さい。
切った野菜は必ず水にさらして下さい、辛みが無くなるまで我慢です。適度に味をみる
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
メバルのハーブソルトde カルパッチョ メバルのハーブソルトde カルパッチョ
新玉ねぎのスライスと白身魚のお刺身をハーブソルトを使ってカルパッチョに♪レモンを搾って召し上がれ☆あっさり旨×②♪ 美貴姉 -
-
-
-
その他のレシピ