ヘルシー♡チキンカレー

はとにゃん
はとにゃん @cook_40037809

市販ルウを使わずに油はオリーブオイル少しだけ☆野菜もたっぷりです(*^^*)ご飯にかけてもそのままおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
カレールウは油分が気になるので…

ヘルシー♡チキンカレー

市販ルウを使わずに油はオリーブオイル少しだけ☆野菜もたっぷりです(*^^*)ご飯にかけてもそのままおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
カレールウは油分が気になるので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分くらい
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. ニンニク 1かけ
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 好みの野菜(人参、ジャガイモ、茄子、キノコなど何でも) 好きなだけ
  5. ★カレー粉 小さじ2〜
  6. めんつゆ 適量
  7. ★ソース 少々
  8. ★ケチャップ 少々
  9. 小麦粉 大さじ1くらい
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. 固形コンソメ 1個
  12. クミンシード(もしあれば 少々
  13. 乾燥レンズ豆(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は食べやすい大きさに切って塩コショウ。玉ねぎはざく切り、ニンニクは薄切り、その他野菜は食べやすい大きさに。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を敷いて肉の皮目を下にして中火で火を通す。

  3. 3

    キツネ色になったら裏返してクミンを、投入。

  4. 4

    玉ねぎ、ニンニク、小麦粉を加えて、粉っぽさが無くなるまで肉となじませる。

  5. 5

    好みの野菜(ここでは茄子3本)も加えてなじませる。

  6. 6

    乾燥レンズ豆も入れちゃいます(*^^*)

  7. 7

    具が浸る程度の水とコンソメを入れて30〜40分弱火で煮込む。時たま混ぜてね。

  8. 8

    40分後。だいぶ水分が減りました。

  9. 9

    味付けです。★の調味料を入れてお好みの味に仕上げて下さい。

コツ・ポイント

最後の味付けの段階で、よりスパイシーにする→カレー粉増、コクが足りない→めんつゆ増、甘さ、酸味が欲しい→ソース、ケチャップ増しで調節してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はとにゃん
はとにゃん @cook_40037809
に公開
ビールとおつまみと麺が好きなネコですにゃ。
もっと読む

似たレシピ