夏野菜たっぷり!ヘルシーチキンカレー

市販のルーや小麦粉を使わないカレーに、もち麦たっぷりのサフランライスを添えた夏にぴったりの糖質オフなヘルシーカレーです!
このレシピの生い立ち
夏にぴったりなカレーをヘルシーに食べられるように、ゆる糖質オフのレシピを考えました!
材料は多めですが、簡単な工程なのでぜひお試し下さい♪
夏野菜たっぷり!ヘルシーチキンカレー
市販のルーや小麦粉を使わないカレーに、もち麦たっぷりのサフランライスを添えた夏にぴったりの糖質オフなヘルシーカレーです!
このレシピの生い立ち
夏にぴったりなカレーをヘルシーに食べられるように、ゆる糖質オフのレシピを考えました!
材料は多めですが、簡単な工程なのでぜひお試し下さい♪
作り方
- 1
【サフランライスを作る】
軽くちぎったサフランに、熱湯を注いで色を出す。 - 2
白米を洗って炊飯器の内釜に入れ、1合の目盛りまで水(分量外)を注ぐ。
- 3
もち麦、塩、オリーブオイル、水、1を加えて炊飯器のスイッチを入れて、炊けば完成。
- 4
【カレーを作る】
鶏肉は皮と余分な脂を除き、一口大に切って○で下味をつけておく。 - 5
玉ねぎの1/2個分とズッキーニをすりおろす。
にんにくもすりおろしておく。 - 6
残りの玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、電子レンジ600Wで3分加熱をする。
- 7
深めのフライパンにオリーブオイルを熱して、3の玉ねぎを中火で3~4分炒める。
- 8
玉ねぎに色がついたらフライパンの端によけ、空いたスペースで1の鶏肉を焼く。
- 9
鶏肉が両面焼けたら火を弱火にしてカレー粉を加えて軽く炒める。
- 10
●を加えたら強火にし、煮立ったらアクを取る。
時々かき混ぜながら17~8分中火で煮込めば完成。(フタはしません。) - 11
【飾り用野菜を作る】
飾り用ズッキーニは8ミリ幅、パプリカは縦に1センチ幅に切る。オクラはガクをむき取り半分に切る。 - 12
フライパンにオリーブオイルを熱し、飾り用の野菜を中火で両面焼く。
- 13
【盛り付け】
器にサフランライス、カレー、焼いた野菜を盛り付ければ完成。
コツ・ポイント
・玉ねぎは強めの中火で薄い焦げ目をつけるまで炒めます。(じっくり弱火で炒める必要はありません。)
・作り方10で煮込む時は、焦げないように時々底から混ぜて下さい。
似たレシピ
-
野菜ジュース煮込みチキンカレー夏野菜添え 野菜ジュース煮込みチキンカレー夏野菜添え
ルウ不要で糖質オフ。野菜ジュースを使用し野菜の自然な甘さでおいしく仕上げました。焼いた夏野菜を添えて。 ちいさなしあわせKT -
-
-
【アーモンドミルク】ヘルシーチキンカレー 【アーモンドミルク】ヘルシーチキンカレー
アーモンドミルクを使ってヘルシースパイスカレー!暑い夏にぴったりなピリ辛、ルゥを使わないのでさっぱり、カラダに◎ ネネノキッチン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ