乾燥パパイヤdeタイ風サラダ

kebeibiko @kebeibiko_cooking
切り干し大根のような食感の乾燥パパイヤ。ソムタムのようにシンプルに和えた甘辛酸っぱい美味しさ♫
このレシピの生い立ち
沖縄の乾燥パパイヤは、パパイヤイリチーなどにも便利なので常備しています。ソムタムにもいいかなぁと、姉妹レシピのハヤトウリで作るソムタムと同様に調理してみました。
乾燥パパイヤdeタイ風サラダ
切り干し大根のような食感の乾燥パパイヤ。ソムタムのようにシンプルに和えた甘辛酸っぱい美味しさ♫
このレシピの生い立ち
沖縄の乾燥パパイヤは、パパイヤイリチーなどにも便利なので常備しています。ソムタムにもいいかなぁと、姉妹レシピのハヤトウリで作るソムタムと同様に調理してみました。
作り方
- 1
沖縄産「乾燥パパイヤ」細切り1袋20g入りです。ボウルに入れ、たっぷりの水に10分程浸す。その間に湯通しする湯を沸かす。
- 2
1の水で戻したパパイヤをザルに上げ、水気を手で軽く絞り、沸した熱湯にサッと加え混ぜ(20秒程)ザルに上げ水切りする。
- 3
別のボウルに*印の調味料を混ぜ合わせ、2のパパイヤが熱いうちに加え混ぜる。
- 4
紫玉ネギを繊維に沿って薄切りにし、3の粗熱が取れたボウルに加え混ぜ合わせ、仕上げにパクチーとピーナッツを合わせ出来上がり
- 5
使ったダイスカットのピーナッツです。ホールなら袋に入れ麺棒等で叩いて粗みじんにして、使って下さい
- 6
また、冷蔵庫でしっかり冷やした方がパパイヤや全体に味が馴染むので、作り置きの方が美味しいです。
- 7
姉妹レシピ『ハヤトウリでタイ風サラダ』ID17670459
- 8
『塩麹deパパイヤイリチー』ID19864338
コツ・ポイント
生の青パパイヤと違う食感で作り置きしても水っぽくならずに4,5日保存でき常備菜にもなります。乾燥パパイヤは、水で戻しただけでも使えますが湯通しして熱いうちに調味することで味が付き美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
豚肉とパクチーのエスニックサラダ 豚肉とパクチーのエスニックサラダ
ラープ風のサラダです。子供が食べれるよう辛味は加えてませんが、辛いのが好きな方は最後に唐辛子などを加えてください。ptantofu
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20139107