豆腐で麻婆茄子

週末主夫130
週末主夫130 @cook_40094864

挽肉がなくても麻婆茄子です。油を使わないので、見た目よりもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
挽肉が無いものの、麻婆茄子が食べたかったので、考えてみました。

豆腐で麻婆茄子

挽肉がなくても麻婆茄子です。油を使わないので、見た目よりもヘルシーです。
このレシピの生い立ち
挽肉が無いものの、麻婆茄子が食べたかったので、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 2本
  2. にんにく 1片
  3. しょうが 1片
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. 片栗粉 小さじ2杯
  6. ☆味噌 大さじ2杯
  7. 100cc
  8. ☆中華スープの素 小さじ1杯
  9. ☆酒 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    茄子を縦に切り、水にさらす。
    ☆の調味料を混ぜ合わせる。

  2. 2

    茄子をスチーマーに入れて、レンジで4分ほどチンする。

  3. 3

    フライパンに豆腐を潰しながら熱し、豆板醤を入れて炒める。ある程度細かくなったら、にんにく、しょうがを加える。

  4. 4

    香りが立ち上ってきたら、茄子、☆の調味料を加える。

  5. 5

    茄子が柔らかくなり、ソースと絡んできたら、水で溶いた片栗粉を混ぜ合わせて完成です。

コツ・ポイント

豆腐は木綿の方が食感があって良いかもしれません。
辛めが好きな方は、豆板醤の量を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
週末主夫130
週末主夫130 @cook_40094864
に公開
週末限定の活動です。
もっと読む

似たレシピ