サクッとホクホク♡フライパンコロッケ

あんぶらっせ @ikono_fu
我が家のコロッケはフライパンで揚げ焼き〜コロッケの具材はお好みで♡
ビールのお供に!もちろん食事にも♪
このレシピの生い立ち
引っ越しの際に揚げ鍋を廃棄して以来、揚げ物は油の処理をしなくていいように専ら揚げ焼きに^^;
サクッとホクホク♡フライパンコロッケ
我が家のコロッケはフライパンで揚げ焼き〜コロッケの具材はお好みで♡
ビールのお供に!もちろん食事にも♪
このレシピの生い立ち
引っ越しの際に揚げ鍋を廃棄して以来、揚げ物は油の処理をしなくていいように専ら揚げ焼きに^^;
作り方
- 1
じゃがいもは皮ごと茹でるか、電子レンジで4分ほど加熱します。
粗熱がとれたら皮をむいてマッシャーで潰します。 - 2
とうもろこしは軸から削ぎ落とし、ひき肉は炒めて塩胡椒で味を調えます。
※今回はとうもろこしですが、具材はお好みで! - 3
バッター液の材料すべてをボウルに入れて泡立て器で良く混ぜ合わせます。
- 4
1に2を加えて混ぜ合わせ、丸くひとかたまりにし、3のバッター液をつけます。
- 5
ラップを広げてパン粉を敷いた上に、バッター液をつけた4をのせて押し広げながらフライパンの形(φ16時)に成形します。
- 6
5の上表面にパン粉をつけて、オイル大さじ1を入れたフライパンに滑らせるように入れて弱火にかけ、片面10分ずつ焼きます。
- 7
★裏返す時はお皿をかぶせてひっくり返して、フライパンに残りのオイル大さじ1を足し、お皿から滑らせて戻します。
- 8
両面こんがりサクッと焼けたらOK。
我が家はフライパンのままテーブルへ。
スプーンやフォークで割りながら取り分けます。
コツ・ポイント
☆焼きは常に弱火です。
☆オイルの種類はお好みの物で。
☆パン粉は細かいタイプがオススメ。
☆コロッケだねは崩れ易いので注意です。
☆具材は旬のとうもろこしを入れていますが、もちろん定番玉ねぎでも!お好みで。
似たレシピ
-
-
-
サクサク・ホクホク!じゃが玉コロッケ サクサク・ホクホク!じゃが玉コロッケ
食べきれなかった茹で玉子の活用からコロッケに!具材は玉子とジャガイモだけ♪茹でて潰してまるめて揚げる簡単コロッケ♡ ♡マッキークッキング -
-
-
カリッ!サクッ!すき焼きコロッケ カリッ!サクッ!すき焼きコロッケ
11月29日は「ぐんますき焼きの日」!余ったすき焼きの具を再利用したコロッケ。すき焼きの味がコロッケに合うよ! 群馬県・ぐんまちゃん -
-
-
その他のレシピ
- レンジで簡単☆ご飯のお供に・無限人参。
- 厚揚げのヘルシー肉詰め
- 簡単ヘルシー☆豆腐となすの和風グラタン☆
- ❀桃のムースタルト❀
- WECKで 餃子の皮簡単ラザニア
- Buffalo chicken spread
- Chocolate Layer Cake with Strawberry Cream Filling, White Chocolate Ganache Frosting coated with a Chocolate Crumble
- Philly cheesesteak crescent roll
- Brad's Blackened ahi with prawn buttered pasta and sautéed Brussels
- Salt Free Rosemary Garlic Fries
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20141900