簡単ゴーヤチャンプル

junjun320i
junjun320i @cook_40123534

つゆの素とオイスターソースで味付け簡単。

このレシピの生い立ち
お友達に自家製ゴーヤを頂いたので。

簡単ゴーヤチャンプル

つゆの素とオイスターソースで味付け簡単。

このレシピの生い立ち
お友達に自家製ゴーヤを頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 大きめ1本
  2. 豚肉 150g
  3. 島豆腐 1丁
  4. 2個
  5. つゆの素(2〜3倍濃縮) 大さじ2
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 塩胡椒(豚肉用) 適量
  8. 小麦粉(豚肉用) 大さじ1
  9. ごま 大さじ1
  10. 鰹節 10g

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦に切り中綿と種を取ったら3〜4ミリの薄切りにする。
    島豆腐はサイの目に豚肉は一口大に切っておく。

  2. 2

    豆腐は水気を拭き取りごま油で表面に焼き色を付けたら皿に取っておく。

  3. 3

    豚肉に塩胡椒して揉み込んだら小麦粉をふっておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を引き豚肉を炒める。

  5. 5

    肉の色が変わったらゴーヤを入れる。
    ゴーヤは今回そのまま使いました。苦いのが苦手な方は塩もみしてザッと洗ってください。

  6. 6

    豆腐も戻して2〜3分蓋をして蒸し焼きする。

  7. 7

    つゆの素とオイスターソースを入れて味を馴染ませたら溶き卵を入れる。

  8. 8

    鰹節を入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

豆腐やゴーヤの大きさによって調味料の量は加減してください。
島豆腐がない時は木綿豆腐を水切りして使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junjun320i
junjun320i @cook_40123534
に公開

似たレシピ