作り方
- 1
Bを鍋に入れ、中火にかける。
大根はいちょう切り、人参は短冊切り、しいたけ、ごぼうはささがきにし、鍋に入れていく。 - 2
鮭は5cm幅に切る
こんにゃくと油揚げは薄く細かく短冊切りに
かまぼこはお好きな型に
沸騰したらこれらを加えて一煮立ち。 - 3
盛り付け、水菜を添え、完成
- 4
「おまけ」
餅はラップで包み、電子レンジ(600W)で約1分加熱し、盛り付けたお雑煮に加える
コツ・ポイント
鮭は切り身を半日〜1日ほどほど冷凍しておき、皮を上にして切ると切りやすく、煮た後もホクホクのふわふわでとても美味しくなります。
似たレシピ
-
-
♪我が家流いつでも旨い新巻鮭入お雑煮♪ ♪我が家流いつでも旨い新巻鮭入お雑煮♪
新潟ではお雑煮に新巻鮭が入るんですが、鮭から良いおダシが出て美味しいですし、味付けも簡単なので載せました(*^◯^*) ♪♪ちょこ♪♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20146354