オールスパイスが決め手☆イワシの蒲焼き丼

かぴっと
かぴっと @cook_40095319

甘辛のたれを絡めたイワシの蒲焼。
山椒の代わりにオールスパイスを利かせます。
このレシピの生い立ち
青魚を甘辛たれでどんぶり飯、最強日本食!

オールスパイスが決め手☆イワシの蒲焼き丼

甘辛のたれを絡めたイワシの蒲焼。
山椒の代わりにオールスパイスを利かせます。
このレシピの生い立ち
青魚を甘辛たれでどんぶり飯、最強日本食!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. いわし 4尾
  2. たれの材料
  3. 砂糖 大さじ1~
  4. みりん 大さじ1~
  5. しょうゆ 大さじ2.5~
  6. 大さじ3
  7. 大さじ1
  8. オールスパイス 10振り

作り方

  1. 1

    開いて下処理を終えたイワシを洗い、水気をふき取ります。

    なお、当地では生イワシがないので、冷凍イワシを使いました。

  2. 2

    たれの材料を合わせ、砂糖をよく溶かします。
    最後にオールスパイスを10振り。多すぎるくらいでOK。よく混ぜておきます。

  3. 3

    イワシに小麦粉を薄くつけ、多めの油をひいたフライパンで身の方から焼きます。
    動かしすぎると身が崩れるので注意。

  4. 4

    両面を焼いたら一旦火を止め、混ぜておいたたれを流し入れて、再び火をつけ、よく絡めます。

  5. 5

    温かいご飯の上に載せ、余ったたれをかけて、薬味を散らします。
    ゴムベラを使うとフライパンのたれをキレイに集められます。

コツ・ポイント

オールスパイスは多めで。混ぜた時は香りが強く感じますが、ご飯に載せて食べるとイワシの臭みを中和して、美味しく食べられます。

甘み控えめです。甘いたれが好きな方は砂糖やみりんを多めに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かぴっと
かぴっと @cook_40095319
に公開
イスラエル北部、ゴラン高原の麓の小さな村にひっそり住んでいます。現地で手に入る材料を使ってあれこれ作る、試行錯誤の記録です。「こういうものも作れるんだ」という参考までにみて下さい。基本的に甘さはかなり控えめ、ウェイパーやだしの素は一時帰国した時に日本で買い、酢は穀物酢が手に入らないのでリンゴ酢を使っています。
もっと読む

似たレシピ