青唐辛子とモロヘイヤのペペロンチーノ
赤い唐辛子と一味違ってお薦めです。
このレシピの生い立ち
赤唐辛子よりも青唐辛子の方が好きなんです(笑)
作り方
- 1
パスタは規定より2分ほど早く茹で上げます。
- 2
同時進行で、フライパンにオリーブオイルをいます。
- 3
ニンニクとアンチョビはみじん切り。
ベーコンは細切り。
青唐辛子は薄い小口切りにし、フライパンへ。 - 4
ここでようやく火を入れますが、弱火。
オイルに旨味と辛味をじっくり入れていきます。 - 5
ニンニクの生っぽさがなくなってきたら、パスタの茹で汁(塩加減に注意)又はお湯を250ccほど入れます。
- 6
強火で一煮立ちさせ、その間にモロヘイヤを千切りに。
- 7
全体が煮立ったら、パスタとモロヘイヤを入れ、中火にして少し煮ます。
- 8
とろみがでて、パスタの茹で加減が良くなってきたら塩、胡椒で味を整えて完成。
コツ・ポイント
フライパンに具材を入れる前に火を入れてしまうと、焦げやすくなるので要注意です。
似たレシピ
-
-
-
とうもろこしと青唐辛子のペペロンチーノ とうもろこしと青唐辛子のペペロンチーノ
AW KITCHENで食べたペペロンチーノパスタをアレンジ。生の唐辛子の爽やかな辛さがバターコーンの甘さとベストマッチ♪ めだまっちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20153340