うどん出汁から作る超簡単!うどん鍋!

よっち
よっち @cooking_yocchi

具沢山のうどんを鍋にしました!
めんつゆを使わず、家にあるものだけで簡単に安く作ります
うどん鍋で心も身体もポッカポカ♡

このレシピの生い立ち
うどんが食べたかったけど、めんつゆを使うのがもったいなくて、出汁から作りました。

うどん出汁から作る超簡単!うどん鍋!

具沢山のうどんを鍋にしました!
めんつゆを使わず、家にあるものだけで簡単に安く作ります
うどん鍋で心も身体もポッカポカ♡

このレシピの生い立ち
うどんが食べたかったけど、めんつゆを使うのがもったいなくて、出汁から作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ◎水 1000cc
  2. ◎砂糖 大さじ1/2
  3. ◎ほんだし、醤油 各大さじ1
  4. ◎酒 大さじ2
  5. ◎みりん 大さじ4
  6. ◎塩 小さじ1/2
  7. 豚こま お好きな量(今回は250g)
  8. ごぼう (長くて太いの)1本
  9. うどん(冷凍うどん使用) 3玉
  10. ☆お好きな具材(今回使ったもの↓)
  11. 白菜 大4〜5枚
  12. 舞茸 1房
  13. 長ネギ 2本
  14. ちくわ 4本
  15. 人参 飾り用少し
  16. 薄揚げ( ID:20146821 ) 大3枚分

作り方

  1. 1

    野菜を食べやすい大きさに切る。
    ごぼうは水につけてアク抜きをしておく。
    うどんは解凍しておく。

  2. 2

    鍋に◎を入れて沸騰させる

  3. 3

    ごぼうを入れて蓋をし、柔らかくなるまで煮る

  4. 4

    グツグツの鍋に肉を入れて茹でる。

    アクをとる。

  5. 5

    うどん以外の具材を全て入れて煮込む。

    最後にうどんを入れてグラグラしたら完成!

  6. 6

    この揚げを後乗せして食べたら最高に美味しいです(ID:20146821)
    鍋に直接入れるとタレが流れてしまうので後乗せで!

コツ・ポイント

うどんはどんなものでもOK!先に湯がくものは湯がいておいてください。
うちは冷凍うどんを使ってます。
(うどん県でないのでコシのあるうどんは高くて・・・。冷凍うどんはコシがあるのでおススメ♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よっち
よっち @cooking_yocchi
に公開
著書『大満足かさましレシピ』好評発売中!※よちよちよ➡︎「よっち」に改名(2025.3)クックパッドアンバサダー2024●節約・かさまし・時短料理が大好き!食べ盛りな子ども3人、偏食をなくす為のアイデア料理も多数●in島根●レシピコンテスト優勝、TV出演●Instagram @cooking_yocchi
もっと読む

似たレシピ