チャプチェ-レシピのメイン写真

チャプチェ

ayac0311
ayac0311 @cook_40054344

チャプチェ
このレシピの生い立ち
特になし

チャプチェ

チャプチェ
このレシピの生い立ち
特になし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 韓国春雨 200g
  2. 牛肉 80g
  3. 干ししいたけ 3個
  4. 干しきくらげ 5g
  5. しめじ 100g
  6. ほうれん草 1束
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. にんじん 1/2本
  9. 1個
  10. サラダ油 適量
  11. 調味料①
  12. 醤油 大3
  13. 砂糖 大1.5
  14. 水あめ 大1.5
  15. 少々
  16. ほうれん草、しめじの味付け②
  17. 小2/3
  18. ねぎ(みじん切り) 小2
  19. にんにく(みじん切り) 小1
  20. ごま 小2
  21. ゴマ 小1
  22. 牛肉、きくらげの味付け③
  23. 醤油 大1/2
  24. 砂糖 小1/2
  25. ねぎ(みじん切り) 大1/2
  26. にんにく(みじん切り) 小1
  27. ごま 小1
  28. ゴマ 小1
  29. 胡椒 少々
  30. しいたけの味付け④
  31. 醤油 小2
  32. 砂糖 小2
  33. ごま 小2

作り方

  1. 1

    それぞれの味付けの調味料をあわせておく。

  2. 2

    干ししいたけと干しきくらげは、ぬるま湯でもどして水をきっておく。しいたけは千切り、きくらげは手でちぎる。

  3. 3

    卵白、卵黄、それぞれで錦糸卵をつくる。

  4. 4

    ほうれん草は、熱湯に塩を入れ茎からさっとゆでる。すぐに冷水にさらす。水をきり5cmに切る。

  5. 5

    しめじは軽くゆがき小房にわける。
    ほうれん草、しめじを調味料②で半分ずつ味付る。

  6. 6

    牛肉は細切りにし、味付けの③の調味料の半分の量で炒める。
    残りの半分できくらげを味付る。
    ④の調味料でしいたけも味付る。

  7. 7

    韓国春雨を熱湯で6~7分(緑豆春雨は2~3分)ゆで、料理ばさみで適当な長さに切る。

  8. 8

    にんじんと玉ねぎは千切りする。フライパンで炒め塩で味をととのえる。

  9. 9

    ①の調味料を混ぜ合わせ、とろみがつくまで火にかける。

  10. 10

    熱したフライパンにサラダ油をひき、ゆでた春雨をさっと炒め、9で火にかけた調味料を加え、まんべんなく炒める。

  11. 11

    全部の材料を和えたら完成。

コツ・ポイント

+わけぎ
+えのき

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ayac0311
ayac0311 @cook_40054344
に公開
覚書用レシピたち(○⌒▽⌒○)
もっと読む

似たレシピ