わたしのナムル(減塩)

yunyu2
yunyu2 @cook_40226298

薄味。豚肉の薄切りを茹でてこれを肉で巻いてポン酢で食べたりなんかも・・。常備菜。
このレシピの生い立ち
材料あるものでひらめき

わたしのナムル(減塩)

薄味。豚肉の薄切りを茹でてこれを肉で巻いてポン酢で食べたりなんかも・・。常備菜。
このレシピの生い立ち
材料あるものでひらめき

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. きゅうり 2本
  2. もやし 一袋の半分
  3. ほうれん草 一把の半分
  4. 塩昆布 大さじ1ぐらい
  5. いりごま 大さじ1〜2
  6. おろしにんにく 少々
  7. おろししょうが 少々
  8. ごま 小さじ2ぐらい
  9. 茹でる用の塩 少々

作り方

  1. 1

    ボールに☆を用意します。

  2. 2

    きゅうりは、ヒトつまみの塩で塩もみし水でさっと洗って塩気をなくしペーパータオルに包みぎゅっと絞って水気を切りボールへ。

  3. 3

    もやしは、さっと茹でてペーパータオルで絞って水気を切り温かいうちにボールへ。

  4. 4

    ほうれん草は、茹でて水にさっとさらしざっくり切り水気を切りボールへ。

  5. 5

    あとは混ぜるだけ。塩気が足りないときは、塩を足してください。

コツ・ポイント

いつも目分量で作っています。塩加減は、塩昆布の量で調整してください。野菜の水気は、できるだけ無くすといいです。ごまは、好きなので写真は、多めに入れてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yunyu2
yunyu2 @cook_40226298
に公開
材料はあるもので簡単にを思っています。よろしくです。写真撮ってないものが、多めです。
もっと読む

似たレシピ