簡単お赤飯(圧力鍋)

クック3P9RI0☆
クック3P9RI0☆ @cook_40285019

圧力鍋だと気軽にお赤飯を作れてるので、我が家では月1ペースで食べています。
H30.4.2手順2と4を少し加筆しました
このレシピの生い立ち
お赤飯が食べたくて、調べて色々なレシピの掛け合わせで成功したので、覚え書きです。

簡単お赤飯(圧力鍋)

圧力鍋だと気軽にお赤飯を作れてるので、我が家では月1ペースで食べています。
H30.4.2手順2と4を少し加筆しました
このレシピの生い立ち
お赤飯が食べたくて、調べて色々なレシピの掛け合わせで成功したので、覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人くらい分
  1. もち米 2合
  2. 小豆 50g
  3. 400ccと少し
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    小豆を軽く洗い400ccの水で、3分圧力をかける。

  2. 2

    3分経って加熱が終わったら、自然にあけられる様になるまで待つ。その間にもち米を洗い、ざるに上げておく。

  3. 3

    圧力鍋が開けられるようになったら、小豆と煮汁を分ける。

  4. 4

    洗ったもち米と小豆と塩ひとつまみからふたつまみを圧力鍋に入れ、煮汁を2合と1/8入れる。煮汁が足りなかったら水を足す。

  5. 5

    1時間以上浸したら、4分圧力鍋をかけ、自然におもりが下がるまで待って出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック3P9RI0☆
クック3P9RI0☆ @cook_40285019
に公開

似たレシピ