イカのふわふわカツ

知床羅臼町キッチン
知床羅臼町キッチン @cook_40110804

「羅臼町海の幸コンテスト」金賞受賞レシピ。イカのふわふわな食感を楽しめる料理です。冷めてもおいしくお弁当にもぴったり!!
このレシピの生い立ち
羅臼は「いか」の水揚げも日本トップクラス。
賄いとして漁師から大量にいただくことも多くあります!!『私の家のいか料理ちょっとマンネリ化だなぁ・・・』そんな思いから考えだされた新触感いかフライです!

イカのふわふわカツ

「羅臼町海の幸コンテスト」金賞受賞レシピ。イカのふわふわな食感を楽しめる料理です。冷めてもおいしくお弁当にもぴったり!!
このレシピの生い立ち
羅臼は「いか」の水揚げも日本トップクラス。
賄いとして漁師から大量にいただくことも多くあります!!『私の家のいか料理ちょっとマンネリ化だなぁ・・・』そんな思いから考えだされた新触感いかフライです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いか 5匹
  2. 絹豆腐 半丁
  3. 大葉 3枚
  4. パン粉(衣用) 適量
  5. 1個
  6. 少量
  7. 食パン 1枚
  8. 生しょうが 小さじ1
  9. 砂糖 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 小麦粉 小さじ1

作り方

  1. 1

    いかは皮をむいて4等分、食パンは6つ切り、大葉はみじん切りにしておく。

  2. 2

    フードプロセッサーにいか・食パン・絹豆腐・卵白・片栗粉を入れ7~8秒かける。

  3. 3

    ボウルに砂糖・大葉・塩・生しょうがを入れ味を整える。

  4. 4

    ボウルをスチームケースに入れレンジに5分位かけ冷ましてから包丁で切る。

  5. 5

    小麦粉・卵黄を溶きパン粉をつけ、油で揚げて出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
知床羅臼町キッチン
に公開
世界自然遺産・知床半島の東側に位置する羅臼町は、多くの海の幸とひたむきな漁師の姿が色濃く残る「魚の城下町」です。羅臼町自慢の海産物を使用した郷土料理や、浜の母ちゃんイチオシの料理、羅臼の漁師がこよなく愛す漁師飯などを全国の皆様にお届けいたします!!世界自然遺産知床 羅臼町役場ホームページhttp://www.rausu-town.jp/
もっと読む

似たレシピ