時々食べたくなるおからの煮物

カシオペイア32 @cook_40136434
おから、て食べると実家を思い出す♡
このレシピの生い立ち
実家でよく炊いてくれたおから。大人になり結婚して家を出ると、時々思い出して食べたくなるので作りました。味の調整の決め手は実家の味です^ ^
時々食べたくなるおからの煮物
おから、て食べると実家を思い出す♡
このレシピの生い立ち
実家でよく炊いてくれたおから。大人になり結婚して家を出ると、時々思い出して食べたくなるので作りました。味の調整の決め手は実家の味です^ ^
作り方
- 1
竹輪→縦半分に切って半月の薄切り。人参→短めの千切りにして軽くレンジで加熱。鶏肉→細かく切る。
- 2
蒟蒻→アク抜きして細かい短い短冊切りにして湯通し。ごぼう→小さめのささがきにして水にさらす。
- 3
鍋に水1カップとネギを残して全ての材料を入れて煮る。人参が柔らかくなるまで煮る。
- 4
おからを加えて全体に馴染ませて残りの水1カップを加えて煮込む。
- 5
暫く弱火で煮込む。硬さを好みで残りの水を追加しながら煮込んで調整する。
- 6
味をみて、醤油とみりんで調整し刻み青ネギを加えてサッと混ぜて軽く火が通れば出来上がり。
コツ・ポイント
鯛のアラ煮の煮汁なんか手に入ったらダシをこれに置き換えて作ると尚美味しい(╹◡╹)当たり前か、鯛だから…(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
しっとり♪おからの炊いたん(おから煮) しっとり♪おからの炊いたん(おから煮)
♡レシピ本掲載&れぽ800件感謝♡おからは安くて低カロで栄養満点。出汁を入れて煮ているのでしっとり♪喉も詰まりません。 ぷくっとぷくまる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20193854