彩りきんぴら かわいい彩りおかず

mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe

紅芯大根のピンクと緑、黄色い人参の色味が可愛いきんぴらです。サラダ等で余ったカラフル野菜も変身!
このレシピの生い立ち
家庭菜園で紅芯大根を育てているので、サラダ以外のレシピに活用してみました。

彩りきんぴら かわいい彩りおかず

紅芯大根のピンクと緑、黄色い人参の色味が可愛いきんぴらです。サラダ等で余ったカラフル野菜も変身!
このレシピの生い立ち
家庭菜園で紅芯大根を育てているので、サラダ以外のレシピに活用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢3~4個分
  1. ごぼう 100g
  2. 紅芯大根(直径5cm位) 1個分
  3. 黄色い人参 4cm位
  4. 鷹の爪輪切り 小さじ1弱
  5. 白だし 大さじ2
  6. 少々
  7. ゴマ 大さじ1
  8. お好みで白ごま 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうはささがきにして水にさらし、よく水気を切る。

  2. 2

    紅芯大根は薄めに皮をむき、ごぼうと同じくらいの長さの千切りにする。人参も同様に。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、鷹の爪を入れてごぼうを炒め、ある程度火が通ったら、さらに残りの野菜も炒める。

  4. 4

    白だしと塩で調味する。

コツ・ポイント

紅芯大根の色味を生かすために、あまり厚く皮をむかない。あまり長く炒めると紅芯大根の色がくすむので、ごぼうを先に炒めてから加える。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mutsumi_
mutsumi_ @mutsumi_recipe
に公開
在欧10年、フーディストノートアンバサダー、ネクストフーディストAmbPR入賞多数ベジフル,冷凍、スパイスハーブ,食空間,だし,発酵他Ing: m__prostレシピブログhttps://ameblo.jp/bremer-stadtmusikant飯田深雪氏に師事
もっと読む

似たレシピ