枝豆ごろごろ鶏肉と豆腐のつくねバーグ

ぶーびろ
ぶーびろ @cook_40272950

お酒もご飯も進んじゃう、でもヘルシー系だからいいかなと思える揚げ物。

このレシピの生い立ち
冷凍の枝豆を使いたくて、冷蔵庫にあった野菜と、使っちゃいたい黒ゴマがあったので思いつきました。レタスで包んで食べたりしています。米酢にラー油、お醤油をちょっと混ぜたので食べてもおいしいです。アイスクリームスクーパーで大きさ均一。

枝豆ごろごろ鶏肉と豆腐のつくねバーグ

お酒もご飯も進んじゃう、でもヘルシー系だからいいかなと思える揚げ物。

このレシピの生い立ち
冷凍の枝豆を使いたくて、冷蔵庫にあった野菜と、使っちゃいたい黒ゴマがあったので思いつきました。レタスで包んで食べたりしています。米酢にラー油、お醤油をちょっと混ぜたので食べてもおいしいです。アイスクリームスクーパーで大きさ均一。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏ひき肉 250g
  2. 豆腐 木綿 一丁
  3. 枝豆(冷凍の) 大さじ1-2
  4. シイタケ(粗めのみじん切り)  大さじ2
  5. 人参(粗目のみじん切り) 大さじ1-2
  6. ねぎ(小口切り) 大さじ2-3
  7. 生姜(みじん切り) 大さじ1.5
  8. 黒ゴマ 大さじ1.5
  9. たまご 一つ
  10. 小さじ2くらい
  11. みりん 小さじ2くらい
  12. 醤油 小さじ2くらい
  13. ごま 小さじ1
  14. 塩コショウ 少々
  15. 揚げ油

作り方

  1. 1

    材料を全部よく混ぜてしばらく冷蔵庫で一休み。時間がない時は省略。

  2. 2

    揚げ油を熱して、アイスクリームスクーパーなどですくって落とし、中火強でこんがり揚げる。

  3. 3

    アイスクリームスクーパーで油に落としたら、スクーパーの背で少し上から押して平たくすると形がよくできます。

コツ・ポイント

ごぼうも入れるとおいしいです。
枝豆の代わりにレンコンを大きめに切って入れても歯ごたえがよくておいしいです。
好みでからし醤油、ゆずコショウ、こだわりの塩などで食べてください。大場を巻いてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぶーびろ
ぶーびろ @cook_40272950
に公開

似たレシピ