カブの煮物

さくら1128
さくら1128 @cook_40062615

味付けは麺つゆだけほっとする優しい味のカブの煮物、温かくても冷めても美味しい副菜です
このレシピの生い立ち
覚え書きですカブを使った簡単な煮物が作りたくて

カブの煮物

味付けは麺つゆだけほっとする優しい味のカブの煮物、温かくても冷めても美味しい副菜です
このレシピの生い立ち
覚え書きですカブを使った簡単な煮物が作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8人分
  1. カブ 1束(2〜6個)
  2. 油揚げ 1枚
  3. 麺つゆ 大さじ3〜4
  4. 150〜300cc

作り方

  1. 1

    カブを4~8等分にし皮を厚く剥きます余った皮はお漬物やお味噌にお使い下さい

  2. 2

    油揚げをぬるま湯で洗いキッチンペーパーで挟むようにしてしっかり水気を切る

  3. 3

    油揚げを千切りしフライパンに入れてから火をつけ弱火~中火たまに菜箸で混ぜながらカラカラになるまで乾煎りします

  4. 4

    水、麺つゆを混ぜ合わせてから3のフライパンに入れカブを入れ蓋をしてカブが柔らかくなり煮汁が少なくなるまで弱火~中火煮ます

  5. 5

    器に盛りつけ出来上がりです

コツ・ポイント

油揚げはぬるま湯で洗い水気を切ってからキッチンペーパで挟んでしっかり水気を切る事、大きなカブは8等分小さなカブは4等分にして下さい。カブが透明になり柔らかくなるまで煮て下さい煮る時間はカブの大きさにより変わります水を足しながら調整して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら1128
さくら1128 @cook_40062615
に公開
食べるのも作るのも大好きな40代♪体調を崩し少し良くなってからクックを2014年頃から初めハマリました。皆様のレシピに助けられて節約料理を頑張ってます私の料理は母から教わった家庭料理が基本です。つくれぽ励みになりますが無理をなさらずに。ちょっと、おちょっこちょいな私ですが、どうぞよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ