全卵で作る*苺のショートケーキ

クックCJGPXC☆
クックCJGPXC☆ @cook_40268708

軽いスポンジはしっとりしていて…我が家の定番になった、みんな大好き苺のショートケーキです。
このレシピの生い立ち
いつも卵黄と卵白に分けて泡立ていたけど、全卵でも上手にスポンジが焼けれるようになりたかったから。

全卵で作る*苺のショートケーキ

軽いスポンジはしっとりしていて…我が家の定番になった、みんな大好き苺のショートケーキです。
このレシピの生い立ち
いつも卵黄と卵白に分けて泡立ていたけど、全卵でも上手にスポンジが焼けれるようになりたかったから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(18cmスクエア型)
  1. 《スポンジ》
  2. 卵(常温) M 4個
  3. グラニュー糖 80g
  4. 薄力粉(ふるっておく) 100g
  5. 無塩バター 30g
  6. 牛乳 大さじ2
  7. 《シロップ》
  8. 50g
  9. グラニュー糖 45g
  10. いちごジャム 大さじ2
  11. キルシュ 大さじ1
  12. 《デコレーション》
  13. 生クリーム 200ml
  14. グラニュー糖 15g
  15. キルシュ 小さじ1
  16. 適量

作り方

  1. 1

    《準備》
    ・薄力粉をふるっておく
    ・湯せんの準備
    ・オーブンを170℃で予熱する

  2. 2

    ボウルに、卵を割り入れてほぐし、砂糖を加え混ぜる。

  3. 3

    湯せんにあてながら、ミキサー高速で泡立てる。卵液がもったりし人肌程度に温まったら、湯せんからはずす。

  4. 4

    バターと牛乳を器に入れ、湯せんにかけて溶かしておく。

  5. 5

    卵液がリボン状にたれるまで、さらに泡立てる。最後に低速にして1分混ぜて、生地のキメを整える。あればバニラオイルを加える。

  6. 6

    生地にふるった薄力粉を1度に加え、ゴムべらで、生地を底から返すように混ぜる。

  7. 7

    湯せんで溶かしたバターと牛乳を加え混ぜる。

  8. 8

    型に入れ、空気抜きをする。

  9. 9

    オーブン170℃(予熱あり)で、35分焼く。焦げそうなら、アルミホイルをかぶせる。

  10. 10

    焼けたら空気抜きをし、ひっくり返して、型をかぶせたまま冷ます。

  11. 11

    ・シロップ作りする(水*砂糖*ジャムを合わせ加熱し、冷めたらキルシュを加える)
    ・生クリーム作りする
    デコレーションする

  12. 12

    クリスマス仕様。

コツ・ポイント

粉を入れてから、ボウルを回しながら、底から返すように混ぜる事と、混ぜすぎない事が大事です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックCJGPXC☆
クックCJGPXC☆ @cook_40268708
に公開

似たレシピ