栄養満点!和風ひじきハンバーグU^ェ^U

二児の母ちゃん★
二児の母ちゃん★ @cook_40127710

まとめて作って冷凍保存U^ェ^U
子供のおかずにはもちろん、大人のおつまみ、ソース不要だからお弁当にも是非♡
このレシピの生い立ち
うちの子供はお肉が苦手。
そこでハンバーグのつなぎを増やして、子供たちの大好きな和風味にしたらどうだろうとふと思い付いたメニューですU^ェ^U

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

子供用小判型12個分
  1. 牛豚合挽き肉 360g
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 8枚切食パン 1/2枚
  4. 片栗粉 30g
  5. 干し椎茸 3枚
  6. 玉ねぎ 1個
  7. ひじき 50g
  8. ねぎ 1/2本
  9. いりごま(白) 10g
  10. しょうがチューブ 1〜2cm
  11. しょうゆ 大さじ1.5
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    パンは細かくみじん切りにする。

  2. 2

    ボウルに①と豆腐を入れて手でつぶしながら混ぜ合わせておく。

  3. 3

    玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、ラップをかけて600wで2分くらいチンする。
    色が透き通ればOK。

  4. 4

    ねぎをみじん切りにする。

  5. 5

    干し椎茸は一晩水に漬けて戻し、いしづきを取り除いて粗みじん切りにする。

  6. 6

    調味料を含めた全ての材料をボウルに入れて、よく捏ねる。

  7. 7

    フライパンに薄く油を熱したら⑥を小判形に整えて並べ、蓋をして弱火で5分ほど蒸し焼きにする。

  8. 8

    表面の色がこのくらいに変わったら裏返してさらに4〜5分ほど焼く。

  9. 9

    出来上がり!
    ひとつずつラップに包んでジッパーバッグに入れて冷凍保存すると便利です。
    食べる時は凍ったままレンチンで♡

  10. 10

    ちなみに、ひじきはすぐに使えるこちらのドライパックタイプがとても便利です♪

コツ・ポイント

口当たりをなめらかにする為に、つなぎのパン粉と片栗粉は多めです。子供がもっと小さい頃はパンを丸々1枚使っていました。
しっかり味ですが、物足りない方や大人は照り焼きのタレをかけてもおいしいですU^ェ^U

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

二児の母ちゃん★
に公開
子供達の「ごはん美味しいね!!」の言葉を励みに、まだまだ未熟者ながら日々精進しております(●´皿`●)9節約と楽しい食卓の両立を目指して、頑張ります♡
もっと読む

似たレシピ