電子レンジでシジミのニンニク醤油蒸し

あおもりの肴 @cook_40127706
電子レンジで簡単♪青森県産ヤマトシジミのニンニク醤油蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
シジミは汁物で出汁を取って調理することが多いですが、身を美味しく食べるなら蒸し物もオススメです。
収穫量全国1位を誇る青森県産ニンニクとのコラボレシピです。
電子レンジでシジミのニンニク醤油蒸し
電子レンジで簡単♪青森県産ヤマトシジミのニンニク醤油蒸しです!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県はヤマトシジミの漁獲量が第2位(H28年)です!
シジミは汁物で出汁を取って調理することが多いですが、身を美味しく食べるなら蒸し物もオススメです。
収穫量全国1位を誇る青森県産ニンニクとのコラボレシピです。
作り方
- 1
シジミを流水でさっと洗いザル等で水切りする。
- 2
器に、シジミ、ニンニク、ショウガ、醤油、日本酒、水、ごま油、塩を入れラップをする。
- 3
電子レンジで3分程加熱する。
底から混ぜ合わせて口の開いていないシジミがあれば1分追加で過熱する。 - 4
小ネギを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
活シジミでもモチロン大丈夫ですが、シジミは冷凍が利くので、安い時に多めに仕入れて砂抜きし、冷凍しておくと便利です。
冷凍シジミは解凍してしまうと、うま味エキスが溶け出してしまうので、凍ったまま調理します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20220466