ふる's本格四川麻婆豆腐

ふるこう
ふるこう @cook_40287004

本格派で少し辛めです
このレシピの生い立ち
色々試行錯誤したら美味しいのができました。

ふる's本格四川麻婆豆腐

本格派で少し辛めです
このレシピの生い立ち
色々試行錯誤したら美味しいのができました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. 長ネギ 1/3本
  2. 絹豆腐 400g
  3. ごま 100mL
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 山椒 適量
  6. 粗挽き黒胡椒 適量
  7. 〜〜炸醤〜〜
  8. 豚挽肉 150g
  9. youki甜麺醤 小さじ1
  10. 醤油 小さじ1
  11. 塩胡椒 適量
  12. 〜〜A〜〜
  13. youki甜麺醤 大さじ1.25
  14. youki四川豆板醤 小さじ2
  15. 豆鼓醤 小さじ2
  16. 醤油 小さじ1
  17. ☆魚醤 小さじ0.5
  18. ☆オイスターソース 小さじ0.5
  19. ☆味の素 小さじ0.5
  20. ☆一味唐辛子 小さじ0.5
  21. にんにく 適量
  22. しょうが 適量
  23. 〜〜B〜〜
  24. 味覇など 小さじ1.5
  25. 200mL

作り方

  1. 1

    あらかじめ、豆腐を切り軽く塩を振ったお湯で中火で茹でておきます。
    長ネギはみじん切りにしておきます。

  2. 2

    ★炸醤★
    油を入れ、肉汁が透明になるまで挽肉を中火で炒めていきます。
    サクサクになる直前(茶色になるまで)まで炒めます。

  3. 3

    パチパチ音が鳴ってきたら、甜麺醤、醤油を小さじ1ずつ加え、塩胡椒で味を整えます。
    このまま食べて丁度よい味で調節します。

  4. 4

    ★本調理★
    お玉1.5杯分ほどのごま油を加え、Aの材料をそのまま全部加えます。
    スープ状になるぐらいが油の量の目安です。

  5. 5

    中火で火にかけ、小泡が出たら30秒ほど混ぜて香りを出していきます。
    先程の炸醤を加えて軽く炒めたら、Bを加えます。

  6. 6

    茹でた豆腐をザルでとって加えます。
    みじん切りにした長ネギも加えます。
    中弱火で1分から2分煮込んでいきます。

  7. 7

    煮込み終わったら片栗粉でとろみをつけ、ごま油、山椒と黒胡椒を好きな量加えます。
    最後に強火で焦がす直前まで温めます。

  8. 8

    器に盛り、長ネギ、山椒を最後に振りかけて完成です。

コツ・ポイント

・下茹で…豆腐をプルプルにして、水抜きにより型崩れせず味が染み込みやすくなります。

・最後の強火(煎)…片栗粉がゆるくなるのを防ぎ、内部の油が表面に浮き出て温度が下がりにくくなります。

☆はお好みで大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふるこう
ふるこう @cook_40287004
に公開
大学で作った料理の備忘録として作りました
もっと読む

似たレシピ