エスニック風塩麹レモン鍋

ゆゆぶぅ @cook_40127854
塩麹と鶏ガラスープの旨みとレモンの爽やかさが絶妙にマッチ☆
寒い冬はもちろん、暑い夏にも食べたくなる優しい味の鍋です!
このレシピの生い立ち
さっぱりした鍋が食べたくて、大量に買ったもやしをたっぷり入れて作ってみました!
冷え性なので、体を温めるためには鍋が一番です♪
エスニック風塩麹レモン鍋
塩麹と鶏ガラスープの旨みとレモンの爽やかさが絶妙にマッチ☆
寒い冬はもちろん、暑い夏にも食べたくなる優しい味の鍋です!
このレシピの生い立ち
さっぱりした鍋が食べたくて、大量に買ったもやしをたっぷり入れて作ってみました!
冷え性なので、体を温めるためには鍋が一番です♪
作り方
- 1
肉を一口大に切り、ポリ袋に入れて塩麹を投入し、よく揉んでおく。
10分以上放置する。 - 2
野菜類を食べやすい大きさに切る。
きのこは石突きをカットし、ほぐす。 - 3
鍋に水、生姜を入れて沸騰したら鶏ガラスープの素を入れる。
- 4
肉、野菜類の茎、きのこ、野菜類の葉の順で入れていく。
- 5
最後に塩麹を入れ、塩、胡椒で味を整えて完成です♪
- 6
お好みでパクチーを添えたり、レモン汁、ナンプラーをかけたりして召し上がれ(*´∀`*)ノ
- 7
お好みでパクチーを添えたり、レモン汁、ナンプラーをかけたりして召し上がれ(*´∀`*)ノ
コツ・ポイント
水の代わりに昆布のダシ汁を使ったり、昆布茶を入れたりするとさらにまろやかな口当たりになります。
塩麹やレモン汁は沸騰した直後に入れると栄養が台無しになるらしいので最後に入れました!
写真には無いですが、ネギも入れてみたらおいしかったのでぜひ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用) 手羽元のエスニック風鍋(ナンプラー使用)
ナンプラーとレモン使った簡単で美味しいボーンブロスのお鍋できました。添加物なしで体に優しいです。手作りならではの味^^ みきちぃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20223984